


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
Bluetoothキーボードを購入し、難しいパスコードも簡単に入力できるようになったので
今までの4桁のパスコードから、英数大文字小文字入り交じりの難しいパスコードに変更したのですが
パスコードの確認画面でも入力に成功したはずなのですが
いざロック画面で入力しようとするとエラーになり突破出来なくなってしまいました
パスコードは合っているはずなんですが・・・
10回間違えると全データが消えるよう設定してあり、何回か間違えた時点でiPhoneは使用できません 1分後にやり直して下さいみたいな画面が出るのですが
パソコンと同期し直すと回数がリセットされるらしく
とりあえず何回でも試すことは出来るのですが
パスコードは完全に覚えているのですが、なぜか弾かれます
どうも最初に入力してしまったときに誤って入力してしまい、2回目の確認の時もたまたま誤ったまま入力してしまってそれが通っちゃったみたいです
入力するときにキーボードを使ったのですが、チャタリングが起きやすいのでどこかおなじところでチャタリングが起きてしまったようです。
これは復元するしか無いのでしょうか?最後の復元が、バイブレーションの故障で修理に出したとき、つまり昨年の12月なので、最近のデータが全部吹っ飛んでしまいます。
書込番号:12528601
0点

仕方ないので12月のバックアップで復元したところ、パスコードはそのままでした。
なのでどうしようもないので工場出荷時に戻す羽目になりました。
パスコードを設定するときはチャタリングが起きるようなキーボードは使わず、iPhoneのソフトウェアキーボードを使い、入力後一瞬だけ入力された文字が表示されるので、確認しながら入力した方が良さそうです。
今回はチャタリングが起きる粗悪なキーボードのせいで、さんざんな目に遭いました。
書込番号:12528661
1点

連投連投すみません
工場出荷時に復元したのですが
よく考えたらiPhoneには大学の講義メモなどがカメラロールに保存されており
消えると困るので
再度復元し直して、Explorerから救出しました
それ以外のタスクなどのローカルデータは全滅しました
EvernoteやDropBoxなどのデータは生きていたのが救いです
今回の件でパスコードを変更するときは細心の注意が必要だということと
出来るだけマメにiPhoneのデータはパソコンにバックアップすること
それからクラウドに置けるものはクラウドに置いた方がいいということを再認識いたしました
書込番号:12528818
0点

・・・と思ったのですが、なぜか分かりませんが、一度工場出荷時に復元した後、復元する前のバックアップで復元し直すと、工場出荷時のパスコードの状態=パスコードがかかっていない状態に上書きされるらしく、パスコードがかかっていない状態で、今日バックアップした状態に戻せました
これってセキュリティ的にどうなのって感じですが、とにかくデータを失うことなくパスコードを解除でき良かったです
今度からはパスコードを誤って設定しないよう気をつけます
書込番号:12528844
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





