


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
はじめまして、仕事で使っている手持ちのポータブルナビが調子が悪くなったことから新しいナビを探しているところで、
この電話に変えれば付属や年間費が発生するアプリ等でナビがあると思いますのでいっそのこと
電話も新しく、ナビも新しくと考えています。
気になっているのがこの電話のナビが実売3万円くらいのポータブルナビと同じくらいに使えるナビなのか、
(ナビ精度や地図の見易さ、ルート案内はどうなのかなど)
ソフトバンク自体、田舎や山間部では電波が弱いと思いますのでそのような場合ナビはどうなるのかが気になっています。
山奥で電話が使えない、ナビも機能しなくなったなんて恐怖ですから・・・(汗
実際IphoneをNAVIとして活用されている方のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
書込番号:13028670
0点

使わなくなった3GSを車載してカーナビに使ってます。navicoとかnavieliteだと
地図をアプリ内に持っているので通信しなくてもカーナビになります。
以前使っていたPDAタイプのカーナビと比較しても大差ないように感じます。
プラスアルファとして音楽が聴けるのがいいです。
SIMを抜いて運用しているので通信はまったくしてませんが、十分実用になってます。
GPS電波を受信するためにできるだけ全天がひらけてる場所に設置してください。
私はSIMを抜いて運用しているので道路交通法的には問題ないですが、SIM入りの場合は運転中に注視していると罰金ってのがちょっとひっかかります。
書込番号:13028747
1点

MapFan for iPhoneを使っています。これもオフラインで使えます。
カーナビの横に置いていつも比較してますが遜色ありません。
iPhoneは高精細なので小さくても見やすくカーナビのほうが時代遅れに見えます。
先日4年物のカーナビを地図更新のためアップデートしましたが必要無かったです、て言うか無駄ですね。
音声も聞きやすくて良いです、左側に右左の方向指示がでるし上下スクロールで先々も確認可能です。
方向指示をタッチすればそこにジャンプして表示され便利です。
カーナビで現在地表示中に目的地や途中を見ようとすると出来ないか手間どるのがムカつきます、iPhoneだと指でスクロール出来るし自車位置にワンタッチで戻れます。
ズームイン、ズームアウトもわりとスムーズ、ナビ使用時のロック画面無効がデフォルトで良いですね。
しかし欠点もあります。
1.ルート検索が有料道路、一般道、徒歩の3つしかなく、それぞれ1ルートしかありません。
2.ルートも最短距離優先みたいで国道メインで走る事が出来ない、途中経由地を設定すればなんとかなりますが知らない土地だと不向きです。
3.出発地、目的地で地図から検索するのがありません、住所や店名、TELが分からなければ探すのに一苦労です。
4.キーワード検索もあいまいだと出てきません、例えば平和祈念公園だと数件出ますが県名も無いので一旦決定して確認しないと分かりません。ブックマークしてもタイトル名の変更が出来ないので別途手動で場所を決め登録してます。
4.ブックマークのフォルダ分けが欲しい、カーナビにあるのか知りませんが沢山登録すると探しにくいです。
年間2300円ですがポータブルナビとすれば安いと思います、出張先で徒歩ナビとしても使い勝手が良いです。
欲を言えば上記の欠点を無くした上位版があればなあと思います。
書込番号:13028988
1点

navicoを利用しています。結構な金額ですが、以前「全力!」を使っていたときに、電波の届かない場所で全く役に立たず、かと言って、古いDVDナビの地図を更新するのも費用面でアホらしかったので、購入しました。
最近のポータブルナビは使ったことがないので比較できませんが、普通にナビとして利用に問題はありません。とは言っても、元々ナビをあまり信用していないので大まかな位置を把握して、指示を無視して走ることも多いので、指示通りに走ると結構遠回りなルートが多いようにも思います。
検索機能は弱いと思いますね。特に企業名での検索では以前使っていたDVDナビと比べても登録件数が相当少ないようです。
あと、MapFanもダウンロードしてみましたが、navicoがほとんどカーナビに近く、MapFanはPC版と近い感覚です。navicoと比べると一長一短ですが、慣れればどちらでもいいとおもいます。
書込番号:13029293
1点

そこじゃさん
navico良いみたいですね、価格がお高いのでお試し期間があれば試してみたいです。
後MapFanは横画面に対応してません、これも何とかしてほしいです。
書込番号:13029396
1点

自分も『navico』に一票。
初期投資が高いけど、買い切りなのが気分的に良いです。
最近の2万円前後のナビと比較すれば、性能は勝っていると思います。
プリセットデータは控えめですが、ハイブリッド検索すりゃほぼ解決。
オフラインでも利用できるってことはモバイル環境では重要と思います。
山間部でSoftBankだと通信を要するアプリは全く使い物になりませんから。
これは『全力案内』で経験済み。
最近『MapFan』も使っていますが、UIが『navico』より洗練されてますね。
各々どんどん改善していって欲しいもんです。
あとは『全力案内』みたいにVICSに対応してくれると良いんだけど・・・
書込番号:13029477
2点

mapfanも持ってますが、地図としてはいいのです。しかしナビとしてはまったく役立たずでした。
書込番号:13030886
1点

みなさん、ご返答ありがとうございました。
また、こちらの返答が遅くなりまして誠に申し訳ありませんでした。
NAVIとしての機能、必要最低限使えるようですね。
携帯の電波が届かなくても、最悪契約してなくてもNAVI自体は使えるというのが一番安心できました。
NAVI自体が携帯電波の届かないところでは使えないのでは?と思っていましたので。
質問に返答していただきました皆様本当にありがとうございました。
書込番号:13033752
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





