『外出先では家族通話+メール(数件)+Edyのみ』のクチコミ掲示板

IS03 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月26日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年冬モデル 画面サイズ:3.5インチ バッテリー容量:1020mAh IS03 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『外出先では家族通話+メール(数件)+Edyのみ』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS03 au」のクチコミ掲示板に
IS03 auを新規書き込みIS03 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au

クチコミ投稿数:19件

現在、W41CAを使っていてプランSSで通話も通信料も賄えてしまうぐらいの
ユーザーです。

(家族通話、Cメールの割合が多く、メールも友人+ショップメールが5件/日くらい、
コンビニでのEdy払いが週に2,3度です。
その他、写真撮影、電卓、アラームなどの機能を使っているくらいです)

タッチパネルであること、携帯より画面が大きくスケジュール管理、( ..)φメモがしやすい、
が最大の理由でスマートフォンに惹かれているのですが、
私のような使い方の場合でも外出先での通信料は今まで以上に
かかってしまうのでしょうか?
Edyを使うことでかかってしまうのであればEdyは使いません。

IS03か04を検討していますが、
自宅(無線LAN)でレストラン情報や地図はダウンロードするつもりで
外出先でネットを見たりすることはないと思います。

お店の方に聞くとう〜ん、と言われただけなので、ご相談させてください。

書込番号:12117076

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2010/10/26 11:18(1年以上前)

スマートホンは使用した事は無いですが、アプリが使用していない時でもバックグラウンドで通信をして、それにも課金される事になるでしょうから、今以上に料金がかかる事はやむを得ないと思います。
通信だけで定額分の6300円分?は使い切る位の予想はしておくべきだと思います。

edyを使うだけで課金される事は無いと思います。
edyの使った分だけですね。

書込番号:12117116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2010/10/26 12:11(1年以上前)

Edyはおそらく、端末単体でクレカチャージする場合のみパケット通信ですね。
現金チャージ、PaSoRi使用のクレカチャージ、店頭での決済では通信しません。

出先でネットしないなら、本機不要と思います。
文字入力が主なら、ハードキー付き機種を推奨しておきます。

携帯用Androidはネット端末なので、ユーザが切らないと勝手に通信します。
携帯電話みたいに、ユーザが操作して、
場合によっては警告まで出してくれてから通信開始するような端末ではないです。

書込番号:12117244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/10/26 15:33(1年以上前)

IS01を使ってみての感覚なんですが、杓子定規で言えば、アブラカラメさんのおっしゃる様に不要と言える面もあるのですが、閲覧のツールに特化して考えた場合に、アンドロイドフォンはiPad的に便利な面がある様に思います。

端的に表現するなら、パソコンの情報閲覧がアプリと言うよりブラウザのサイトの出来によって決まる傾向であるのに対して、スマートフォンのアンドロイドでは、かなりほぼアプリで決まる傾向であるということですね。

すなわち、利用される目的がブラウザの閲覧では無く「情報の検索・取得」である場合、ブラウザの起動、ブックマークへのジャンプが必要なパソコンより、アプリ起動が直接情報の検索・取得になるスマートフォンの方が圧倒的に使いやすい場合があります。
たとえば、地図、GPS、お料理レシピなど。

携帯網の3Gデータ通信を節約できるか否かで判断するのは短絡的とは思いますが、たとえば無料の公衆無線LANスポットが利用できる環境であれば、3Gデータ通信無しでも上記のメリットは充分に生きると思います。

運用上ネックとなるのはメールですね。
ISシリーズなどのスマートフォンではプランEにしてもEZ WINメールが無料にならないということです。

ゆえに、スレ主さんの場合、IS01の割引(今後03以降であればウォッチのこと!)で普通の携帯との2台持ち運用した方がケチケチ作戦で状況判断もでき、ニーズに合う様に思います。

書込番号:12117905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/26 20:34(1年以上前)

僕もほぼスレ主さんと同じ使い方です。
夫婦で月5千くらいですから(笑)


破裂の人形さん
>アプリが使用していない時でもバックグラウンドで通信をして
何が通信しているのですか?切れないんですか?


アブラカラメさん
>出先でネットしないなら、本機不要と思います
スマートフォンって外出先でネットする以外利用価値が無いんですか?
自宅にネット環境が整ってるんで、わざわざ外でネット見ようと思えないんですが(汗)
自宅では無線に繋いで使いたいと思っていますが。

>ユーザが切らないと勝手に通信します
何処に何を通信するんですか?

IS03を買おうかと思っていますが、結局、料金次第なんですよね〜

書込番号:12119020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/10/26 21:30(1年以上前)

TOCHIKOさん

アプリがバックグラウンドで通信する最たる物は「アンドロイドマーケットのアップデートチェック」関係でしょうかね。
自動更新にしようものなら、アプリによっては毎日ダウンロードインストールされてパケットが増えても不思議ではありません。

IS01では、3Gデータ通信をオフにすることによって、Wi-Fi外を(ほぼ?)完全に遮断することができますので、シャープであるIS03も同じかと思います。
Wi-Fiメインの運用が可能ということですが、Wi-Fi上ではケータイアップデート、EZ WINメールやRun & Walkとかauアプリのau oneログインはダメですから、その点は認識が必要です。

外出時の接続というか情報獲得は価値観の問題で、いざという時の地図、グルメやショッピングスポット情報とか、ちょいとスマートフォンを出して見れたら便利なことも多いと思います。
全てにおいて自宅を出る前に抜け無く計画してわき見しないというスタンスであれば不要かもしれませんが。。。

今回の製品群で数が出て勢いが付けば、ソフトバンク対抗とかで料金体系の上限を下げるとか、複数台契約のパケット割引・分け合いなどを仕掛けて来ることもあるかもしれませんが、現時点それは未知数ですね。

書込番号:12119314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/10/27 12:06(1年以上前)

皆様、早速のレスありがとうございます。

私の場合、スピードアートさんが言っておられる
「閲覧のツール」としてスマートフォンを考えています。

>アンドロイドフォンはiPad的に便利な面がある様に思います。
そ〜なんです。iPadは大きすぎてNGです。

>運用上ネックとなるのはメールですね。
>ISシリーズなどのスマートフォンではプランEにしてもEZ WINメールが無料にならないということです。
メールも昼休みと夜にちょっと見るくらいなので、その時だけ3Gデータ通信をオンにして
使えばいいということですね?!
ケータイアップデートが無理とのことですが、AUショップまで持っていったらやってくれる
というのであれば喜んで持っていくのですが・・・

>全てにおいて自宅を出る前に抜け無く計画してわき見しないというスタンスであれば不要かもしれませんが。。。
私は結構そんな感じです。

スマートフォンにひかれているので、料金発表を待ち、再考したいと思います。
ありがとございました!

書込番号:12121954

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/27 19:05(1年以上前)

スピードアートさん

詳しい説明、ありがとうございました!
勉強になりました♪

書込番号:12123428

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS03 au
シャープ

IS03 au

発売日:2010年11月26日

IS03 auをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング