


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS03 au
IS03を自宅でWi-fi接続しています。
ルーターはWHR-G54SでAOSSを使っています。
PCもAOSSでWi-fi接続(WLI3-CB-G54L)しているのですが、PCを使うとIS03はIPアドレスを取得中となってしまい、接続できません。
PCを使わなければ問題なくWi-fi接続できています。
AOSSでIPアドレスが自動的に振り分けられると思っていましたが、上手くいっていないのでしょうか?
検索してhttp://www.datacider.com/3353.phpを参考に静的IPを使用する設定をしましたが、それでもIPアドレスを取得中となったままです。
良い対策法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:13801991
1点

たしかAOSSって一度に全ての端末を一度に認識させないといけなかった気がします。
結構昔に客先で弄っただけなので自信は無いのですが。
無線APは手動で設定を入れてあげたほうがトラブルは少ないと思いますよ。
セキュリティーキーの情報を手動で入れてあげればつながりそうな気がします。
現在のセキュリティーキーは
http://buffalo.jp/download/manual/air8/router/whrg54s/chapter110y.html
を見て確認してください。
is03は「wep」か「wpa/wpa2 psk」でいいはずです、
因みに「wpa/wpa2 psk」の方が安全です。
PCにも設定を入れてあげてくださいね。
書込番号:13812862
0点

hi-miさん
僕が参考にしたサイトではDNSは入力しないとなってましたが、入力したら静的アドレスでつながりました。
PCと同時に接続できたので解決!と思ったら、今度は妻のスマホ(INFOBAR)と同時接続できず…
で両方のスマホを同時にAOSSで認識させてみましたが、他に接続中の端末があって処理できませんとか言うメッセージが出ました。
1台ずつしか認識できないようです。
1台ずつ認識させたら、上手くいったみたいです。
手動入力も考えましたが、前にiPodTouchに入力したことがあるんです。
安全性を考えて桁数の多いAESだかWEP128にて何度も入力し直して大変だった記憶があるので…(笑)
書込番号:13823273
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS03 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/05/29 7:54:52 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/08 16:27:52 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/28 11:36:30 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/18 16:50:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/20 4:51:52 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/21 12:15:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/29 15:43:00 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/22 8:43:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/08 10:02:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/06 20:41:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





