


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
初スマホなので基本的な事を聞くかもしれませんがご容赦下さい。
・アンドロイドのアプリというとどのOSバージョンでも分け隔てなく使える物なのですか?
聞きたいのは上のだけですが下のはちょっとした疑問です。
・iphoneのは当然使えないのですよね。
・最初の画面のマーケットから入るアプリは殆ど英語表記なので分かりずらいのですが、ダウンロードしてみないと分からない物なのでしょうか。詳細みたいなのがないか、もしくは英語表記なので分かりずらくて。
・そのアプリの中に悪意あるマルウェアなどは仕込まれていないのでしょうか。
・ドコモはどの程度アプリの存在を把握してるのでしょうか。
ググれksといわれても仕方ないかもしれません。
宜しければ日本語表記の紹介サイトみたいなのがあれば、と思いますが、まだ未開拓地のようなものなのでしょうね・・・・・・。
とりあえずフリーのマルウェア対策ソフトは入れましたが。それだってホントに機能してるのかどうか分からないし。英語で書いてあるものだから。対策ソフトを装ったマルウェアだったりしたらと思うとw
書込番号:12130115
0点

>・アンドロイドのアプリというとどのOSバージョンでも分け隔てなく使える物なのですか?
そういうアプリもありますが、OS2.1以上だったりOS2.2が必要だったりと言うアプリも
あります。
>・iphoneのは当然使えないのですよね。
当然ですが使えません。
>・最初の画面のマーケットから入るアプリは殆ど英語表記なので分かりずらいのですが、
>ダウンロードしてみないと分からない物なのでしょうか。
日本語対応されているものや日本向けアプリの場合は、アプリをタップした時の説明文が
日本語になっていたりします。
中には説明は英語だけど日本語対応しているアプリなどもあります。
このような場合は識別するのが難しいので、コメント欄を確認してみるとか、
別途アンドロイダーなどのアプリ紹介サイトなどで確認するのが良いかと。
>詳細みたいなのがないか、もしくは英語表記なので分かりずらくて。
上にも書きましたが、アプリをタップすると詳細説明画面になりますよ。
>・そのアプリの中に悪意あるマルウェアなどは仕込まれていないのでしょうか。
10万ものアプリがありますから中にはそう言った悪意のあるアプリもあります。
>・ドコモはどの程度アプリの存在を把握してるのでしょうか。
基本的にドコモはサードパーティ製アプリに関してはユーザーの責任で使用して下さい
というスタンスなので。。
アプリの存在自体はチェックはしていると思いますが、なにせ10万以上ものアプリが
公開されていますので、全てを把握する事は非常に困難と思います。
また、androidマーケットに公開されているアプリをドコモが(悪意があるかを)自主的に
チェックすると言う事は無いと思います。
逆にドコモマーケットに公開されているアプリであれば、少なくともドコモが確認して
いると思いますので、そちらをチェックするのも良いかと思います。
>宜しければ日本語表記の紹介サイトみたいなのがあれば、と思いますが、
>まだ未開拓地のようなものなのでしょうね・・・・・・。
アンドロイダーとか、オクトバとか有名どころはありますよ。
http://androider.jp/
http://octoba.net/
>英語で書いてあるものだから。
英語だから分からないと言うものでもないかと。
日本語で説明文が書いてあっても(悪意あるアプリなら)その通りに動いていない事もあるので。
先に紹介したサイトなどで紹介されているアプリや、マーケットのダウンロード件数、
コメントの内容や、ここの口コミなどで紹介されているアプリなら比較的危険性は低いと
思うので、気になる場合は面倒ですが地道に情報収集をした方が良いです。
書込番号:12130178
1点

買われる前に、多少は調べられてると思いますが〜
バージョン毎では、使えないモノはあります。1.6のXperiaでは2.1用のアプリは使えません。
当然、iPhoneアプリは使えません。使えたらどれだけ良いか・・・・
マーケットは、正直落としてみないと解らないものも多いですが
Androidアプリを紹介しているサイトで、例えばオクトバなどでは
多少、使い方を紹介してますので、参考になります。
その辺は、先輩格のXperia板で検索してください。
悪意有るアプリは、存在しますが現状防ぐ事は難しいようです。
一応、ウィルスソフトはありますが、何処まで効果有るかは微妙です・・・
Xperia板で、被害に遭われた方のスレもあります。
しかし、僕はあまり気にしてません(^_^;)
ドコモは、アプリなどは把握などしてないんじゃないですかね?
ドコモマーケットに載せるアプリとかしか見てないんじゃないでしょうか。
(内容確認したら、バーテックス師匠が回答されてました(^_^;) )
書込番号:12130201
3点

マーケットに登録されているものはGoogleかどっかが審査していると思うのですが何ともですね
ドコモのカタログにも 「スマートフォンはインストールしたソフトによって動作が不安定になるような場合があります お客様の責任において使用してね云々」 みたいなことが書かれていますしねぇ、、、PCと同じで、いろいろ勉強しながら手探りでいじっていくような面もまだまだあるってことですね
書込番号:12130231
1点

アンドロイダにオクトバですね。
有益な情報ありがとうございました。
いろいろ自分で研究してみたいと思います。
書込番号:12132676
0点

Androidマーケットのアプリは「無審査」です。
あまりに目に余るようなアプリは削除されることもありますが、Googleの目に付かなければ、もしくは通報等が無ければ削除されることは無いです。
そんな状態なので、犯罪絡みのアプリが上がっていたこともあります(まだ削除されていないかも知れませんので詳細は伏せます)。
アプリのインストール選択画面の最下部に、そのアプリがどのような動作を行うかの説明(注意・警告)が表示されます。
インターネットへの接続、SMSの送信、アドレス帳へのアクセス等の動作を行う旨の説明があるので、それを参照するとある程度はマルウェアの判断が出来ます。
例えば、外部との通信の必要がないゲームアプリなのにインターネット接続を行う・SMSの送信を行う、とか、メール送信や電話発信をしないアプリなのにアドレス帳へのアクセスやメール送信を行う、など。あくまで単純な例ですが。
書込番号:12132824
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/12 7:35:48 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/26 9:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/19 13:13:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/11 11:49:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 14:22:22 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/21 12:38:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 1:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 16:58:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/03 8:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





