スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
光ポータブルでmifiのSIMカード(データ通信のみ \3990)を挿して3G通信をと考えてます。
ドコモとの契約はSSバリュープラン・SPモード・家族割のみでパケホーダイ契約しない場合
ギャラクシー本体のSIMカードは外すのでしょうか。またその場合 通話はできるのでしょうか
イーモバイルでもありますが同じでしょうか。
子供が他端末と兼用したいので、できるだけ金額を抑えたいとおもいます。
いろいろ調べたのですがわかりません。ぜひ教えてください。お願いします。
書込番号:12248963
0点
>ドコモとの契約はSSバリュープラン・SPモード・家族割のみでパケホーダイ契約しない場合
>ギャラクシー本体のSIMカードは外すのでしょうか。
SIMカードは2枚挿さりませんので、mifiのデータ定額用SIMを利用する場合はSIM挿し替えに
なります。
>またその場合 通話はできるのでしょうか
mifiのSIMカードはデータ通信専用ですので、通話は出来ません。
一応日本通信ならtalkingSIMと言う音声通話もできるSIMも発売されています。
但し、あくまでも事業者は日本通信でありドコモではありませんので、家族間無料通話
などの対象にもなりませんし、電話番号も当然変わります。
>イーモバイルでもありますが同じでしょうか。
仮にあったとしても事業者が異なるので、SIMカードは使用できません。
SC-02B含め現状キャリアから発売されている端末でSIMロックフリーのものは無い為です。
>子供が他端末と兼用したいので、できるだけ金額を抑えたいとおもいます。
兼用と言うのは同時に利用したいと言う事でしょうか?
同時でなくてよいなら単にSIMを入れ替えながら利用すれば良いと思いますが、
同時となると、片側はmifiやb-mobileSIMなどの低価格なデータ通信用プランを利用するか、
電話番号変わってもよい、家族間無料通話などが無くても良いと言う事なら、talkingSIM
(但し通信速度は300kbps → 遅い)などを検討されるのが良いと思います。
書込番号:12249364
0点
●GALAXY Sで通話はドコモ、データ通信はWi-Fi接続で光ポータブル
この場合はGALAXY Sにドコモ契約FOMAカード、光ポータブルにmifiのSIMカードを装着して使用することになりますが、GALAXY S側で3Gデータ通信を遮断する設定にしないと大変なことになります。
なお、SPモードのメールは家族間メール無料の対象外ですし、ドコモ契約の3G接続でないと今のところ送受信自体ができません(Wi-Fi接続では不可)
もし光ポータブルをGALAXY S専用でお考えなら、mifiのSIMカードは光ポータブルにではなくGALAXY Sに装着し、ドコモ契約のFOMAカードは従来型の携帯電話に装着したほうが安全でスマートに運用できるのではないでしょうか。
なお、GALAXY S購入時にはパケ・ホーダイ ダブル/シンプル(または定額データ スタンダード割)を申し込まないと端末購入サポート\15200の割引を受けられません。
書込番号:12262021
0点
スミマセン、光ポータブルで、、と言う部分が抜けてました。
>ギャラクシー本体のSIMカードは外すのでしょうか。
>またその場合 通話はできるのでしょうか
GalaxyS側のSIMは抜く必要はありませんが、☆SANTA☆さんが仰っているように
3Gデータ通信は止めておいた方が良いです。
SIMを抜いてしまうと通話もできなくなってしまいます。
書込番号:12266258
0点
バーテックス様・☆SANTA☆ 様 ありがとうござます。大変参考になりました。
FOMA NA02を解約してGALAXY Sをパケホーダイとともに申し込みFOMAカードはNA02に装置して
MIFIカードは光ポータブルに装置したいと思います。
その場合、NA02は通話とIモードメール GALAKY Sはデータ通信・gmailという方法はOKで
しょうか。毎月負担金は、ドコモにはSSバリュー・SP/Iモード・パケホーダイ最低料金のみ
でいいのでしょうか。もちろんご指摘のとおりGALAKY S本体の3Gデータ通信は遮断いたします。
書込番号:12266477
0点
>その場合、NA02は通話とIモードメール GALAKY Sはデータ通信・gmailと
>いう方法はOKでしょうか。
OKだと思います。
>毎月負担金は、ドコモにはSSバリュー・ SP/Iモード・パケホーダイ最低料金
>のみでいいのでしょうか。
その認識でよいと思います。
>もちろんご指摘のとおり GALAKY S本体の3Gデータ通信は遮断いたします
このケースだとGalaxySにはSIM挿さないことになると思いますので、
3Gデータ通信は発生し得ないですが、何かの折にSIMを挿すと言った事が
あった時のために設定OFFにしておいた方がより安全ですね。
書込番号:12266572
1点
FOMA NA02が通常の音声端末なら大筋でOKだと思います。
(もしかしてN-02A?)
ただ、解約するとファミ割MAXや新いちねん割引の解除料金がかかる場合が多いので、買増(FOMA→FOMAの機種変更)の方が電番やメアドも変わりませんし良いのでは。
それから、パケ・ホーダイ ダブルは不要であればGALAXY S購入後に解除しても購入サポートの解除料金はかからないかと思います。
あと、前レスにもあるように、光ポータブルにWi-Fiで繋ぐのがGALAXY Sだけの予定の場合は光ポータブルは不要で、mifiのSIMカードはGALAXY Sに装着してGALAXY Sの単独3G通信用としても使えると思います。
その場合は3Gデータ通信を有効に。
もし光ポータブル経由でWi-Fi接続し、GALAXY SにFOMAカードを装着しないならGALAXY S単独での3G接続はしないので遮断も不要です。
書込番号:12266621
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/03/12 7:35:48 | |
| 8 | 2015/04/26 9:51:30 | |
| 0 | 2014/11/19 13:13:03 | |
| 3 | 2013/10/11 11:49:21 | |
| 3 | 2013/07/21 14:22:22 | |
| 4 | 2013/07/21 12:38:15 | |
| 2 | 2013/05/05 1:09:38 | |
| 3 | 2013/03/11 16:58:27 | |
| 5 | 2013/02/03 8:13:42 | |
| 3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











