スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
設定を誤って機内モードにしてしまったんですが
機内モードを解除しても3G通信および通話ができなくなってしまいました。
wifiは出来ますが通話ができなくなって困ってます。
どうしたら治るでしょうか?
書込番号:12403489
0点
3Gの設定にもできないのでしょうか?
3G使用可能な設定になっていて通信できないのでしょうか?
あと、試したとは思いますが、電源OFF/ONでもダメですか?
書込番号:12403514
0点
電源入り切り、FOMAカード抜き差しなどいろいろ試してみましたがダメです。
ネットワークモードは自動、3Gのみともに試してみましたがダメでした。
朝からかれこれ6時間近く調べてるのですが全く情報も無くここのみなさんに助けていただきたく投稿した次第です。
書込番号:12403548
0点
そうですか・・・
自分の端末でやってみましたが、3GのWeb閲覧も通話もできました。
すいません。あとは端末の初期化ぐらいしか思いつきません。
書込番号:12403632
0点
Alichinoさん、こんにちは。
実は、私も先ほどまで同じ状態に陥っていました…(涙)
こちらの口コミで検索したところ、同じような質問がありましたので
書き込み番号をお伝えします。
[12230517]
この方法を試したところ、3G回線復活することができました。
Alichinoさんのお役に立てれば幸いです。
書込番号:12403895
0点
ホーム画面 → 設定 → 無線ネットワーク →モバイルネットワーク → データー通信
のチェックが外れてませんか?
確認してみてください
書込番号:12403971
0点
SIMが外れている可能性をまず疑いましたが、それもなさそうです。
”機内モード”は”誤って”設定する程、危ないものではなく、私は
何時もその設定にしています。そうでもしないとバッテリーがなくなります。
設定からの機内モードですよね。実は、Tabのほうで書いたのですが、
電話ができない、掛けても電源が入っていない状態が何度があり、
始めは、APNdroidが悪いのかと思っていました。その後、b-mobileの
SIMをTabに移行して、Sは電話機として使うことにしたのですが、様々な
アプリケーションは入れたままでした。
一ヶ月半近く使って気がついたのは、なんとスリープモードにしていると、
電話を掛けても電源切れか電波が届かないことになっている。
APNdroidをまず削除。しかし、まだ解決できず、”機内モード”関係を
削除しました。具体的には、機内モードにしてもWiFiが使えるとかに
するアプリケーションです。二種類あって、どちらかが悪かったようです。
何かのアプリケーションが悪さをしているのではないのでしょうか?
書込番号:12404157
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/03/12 7:35:48 | |
| 8 | 2015/04/26 9:51:30 | |
| 0 | 2014/11/19 13:13:03 | |
| 3 | 2013/10/11 11:49:21 | |
| 3 | 2013/07/21 14:22:22 | |
| 4 | 2013/07/21 12:38:15 | |
| 2 | 2013/05/05 1:09:38 | |
| 3 | 2013/03/11 16:58:27 | |
| 5 | 2013/02/03 8:13:42 | |
| 3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











