『bluetoothの送信出力について』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『bluetoothの送信出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

bluetoothの送信出力について

2011/01/30 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 poninさん
クチコミ投稿数:22件

この機種検討しております。
先ほど始まったLismo WaveでFMの音声をBluetoothで飛ばしてBlutooth対応のヘッドフォンで聴こうと考えております。
調べてみるとBluetoothにはClass1(100m電波飛ぶ) とかClass2(10m電波飛ぶ)とか電波の強さによりクラスが分かれています。
IS04はどのクラスのBluetoothを搭載しているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12580119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/30 12:01(1年以上前)

ドコモのT-01Cの取り扱い説明書によると
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/t01c/T-01C_J_09.pdf
P138左側より
Power Class 1ではありますが、見通し通信距離は10mとなっているので
仕様変更等がなければ、基本的に10m以内で使用する事が望ましいかと思いますよ

書込番号:12581456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/01/30 12:02(1年以上前)

IS01にも内蔵されている、DC2K1DZ170(SHARP)チップモジュールを搭載していると思われます。
Bluetooth V2.1+EDR Class 2と記載されています。

http://www.sharp.co.jp/products/device/lineup/selection/rf/Lan_bluetooth/index.html

http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0ia0/104229/pdf/vol9.pdf

書込番号:12581464

ナイスクチコミ!0


スレ主 poninさん
クチコミ投稿数:22件

2011/01/30 12:56(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます。
Class 1は100m電波を飛ばせるものだと思い込んでおりましたので10mとは少し残念です。
ステレオミニプラグ(3.5φ)対応のBluetoothトランスミッターでClass 1の商品って無いものですかね?

書込番号:12581658

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング