


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
当方、現在、以前の携帯電話のアドレス帳の情報をvCardで出力してgmailの連絡先に取り込んでg電話帳などで連絡先を管理しています(従ってIS04本体の連絡先に赤外線等で直接連絡先を取り込んではいません)。
この状態で、本体の連絡先に自動同期されたgmailの連絡先が表示されているのですが、本体の連絡先からEメールアドレス帳に連絡先を読み込もうとすると「本体の連絡先にデータが登録されていません。新しい電話帳を作成しますか?」と出て、Eメールアドレス帳に連絡先の読み込みができません。これでずっとつまっており、誰からメールが送られてきているのかメールアドレスから判断しなくてはならない状況なので、すぐに判別できない状態で使い続けており、大変不自由しております。
そこで教えていただきたいのですが、
1、gmailの連絡先が本体の連絡先に自動同期されている状態というのは、本体の連絡先に直接情報が記録されている状態では無いのでしょうか?この状態だと、Eメールアドレス帳のへの連絡先の読み込みはできないのでしょうか?ちなみに、現在本体の連絡先の表示オプションを見ると、本体(アカウント無し)というものと、gmailの連絡先の二つが出ます。
2、また、その場合、赤外線等で古い携帯から本体の連絡先へ直接vCardのデータを移行しなければならないのでしょうか?移行した場合、本体の連絡先への情報の追加は、gmailの連絡先へも反映されるのでしょうか?本体の連絡先とgmailの連絡先の二つの連絡先ができてしまうので、両方に反映させなければならないように見えるのですが・・・。
長文&分かりづらくてすいません。
どなたかお教えいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:12686235
0点

推測ですが・・・
自分の場合、赤外線で読ませて
グーグルのアカウントも同期させています。
すると最初、おっしゃるとおり連絡先が2重に表示されます
そこで連絡先を開いてメニュー→表示オプション→各アカウントをタップすると
表示オプションの内訳?が出て来るのでそこのチェックを外すことにより
二重表示が解消されます
なので、何らかの方法で本体に読ませる必要があるのではないかと
思いますがいかがでしょうか?
書込番号:12687466
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





