『充電中の操作が重い・・・・』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電中の操作が重い・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

充電中の操作が重い・・・・

2011/05/20 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

充電中の操作が重くなるのはIS04だけでしょうか?

iphoneはまったくならなかったのですが・・・・

書込番号:13030234

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/20 15:29(1年以上前)

>充電中の操作が重くなる
私のは全然重くならないけど。

書込番号:13030313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/20 16:01(1年以上前)

ドコモのT-01Cでも同様な人が居ますよ。

充電中の反応の悪さは異常だなとの事でした。

書込番号:13030384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/05/20 18:52(1年以上前)

私も似たような...

グリーンハウス社のエネプラグ(電源コンセントからUSBに変換するもの)で充電しているときには、ほとんど反応してくれません。
でも、PCからのUSB電源での充電では、問題なく操作できます。

供給される電圧や電量に関係があるかもしれませんね。

書込番号:13030885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度1

2011/05/20 22:50(1年以上前)

この件でauに問合せをしました
(まだ修理に出していないとき)
オペレータがIS04を手元に置いての返答でした
後程の連絡では「5人で確認したがそのような事は無い
個体の不具合」との回答でした
その他も含めて修理に出しましたが、auショップでは受付時にしっかり把握していました。
修理の内容は、再現性なし基盤交換でした
2回修理出していますが、ちっともかわりません
あきらめました

書込番号:13031872

ナイスクチコミ!3


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/21 00:55(1年以上前)

充電中に操作が重くなる方に質問です。

充電器はどんなものですが? パソコンですか?それとも、その他のUSBのコネクタ出力があるサードパーティーの充電器ですか?(ACアダプタタイプ、シガーソケットタイプ、モバイルブースタータイプ 等)あるいは、auの純正アダプタですか?

充電ケーブルはIS04付属のUSB変換ケーブル02ですか?
付属の変換ケーブル01ですか?
サードパーティー製充電器付属のケーブルですか?
サードパーティー製ケーブルですか?

以下は、ひとつの可能性を述べています。外れているかもしれません。
PCから充電や、純正アダプタから充電している場合は、以下の推論には該当しません。


私が考える発生条件は、
純正でないUSB充電器で、付属USB変換ケーブル02を使用したとき。
そして、その純正でないUSB充電器が、ある特定のものではないかということです。

私が考える発生原因は、
純正変換ケーブルは、電源以外の信号線が接続されているので、その影響かと。
電源側で、信号線が、適正に処理されていると、問題が発生しないが、
適当(不適切)に処理されていると、正常に動作しないのではと考えます。
(USBの接続確立で、問題が発生してしまっている?)
いっそのこと、信号線がないUSBケーブルを使用すべきではないのかと。

ひとつの可能性なので、実際は、違うかもしれないですが、出来たら、USB-microUSB変換ケーブルを付属のものではなく、市販のものに交換できるなら、試してください。


私は、過去、一度だけ、PCと接続中に、画面タッチが反応しなくなることがありましたが、この症状とは、ちがうようで、それ以外で、重たくなる経験は、ありません。
私は、サンヨーのモバイルブースターKBC-L2BSを使用して、よく充電しますが、ケーブルは、GREENHOUSEのGH-USB-8ADか、モバイルブースター付属のケーブルを使用しています。
これをUSB変換ケーブル02に変えても、症状は起きません。
KBC-L2BSは、USB変換ケーブル02ケーブルに対応していると思われます。(信号線が、適切に終端処理していると思われる)

的外れなことを書いている可能性がありますので、そのときは、笑って、スルーしてください。

書込番号:13032425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/21 13:44(1年以上前)

スレ主様
それは、まいばさんのおっしゃる通り、充電ケーブルとの相性の問題だったはずです。
04純正のケーブルなら、その問題は起きないと、過去スレにあったように思います。
しかしこのサイトは、スマートフォンで書き込みが出来ないなんてどうかしてますね…
PCサイトに移ろうとしても、強制的にスマホサイトにつながるし…

書込番号:13033949

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/21 14:00(1年以上前)

ジャダスケさん
今、はじめて、IS04から、投稿しています。
スマフォサイトの一番下の PC をタップしたら、PCサイトに入れないでしょうか?

書込番号:13034001

ナイスクチコミ!2


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/21 14:11(1年以上前)

まいばさん、ありがとうございます。
PC版のボタンを押して、ページを読み込むんですが、スマホ版になるんですよ…
で、もしかしてと思って、僕はGALAPAGOSってブラウザーを使ってるんですが、設定ボタンから、ブラウザーの形式を変更出来るんですが、Androidブラウザーから、PCブラウザーに変更したら、PC版で見る事が出来ました♪
お騒がせしました!
スレ主さん、横スレすいませんでした。

書込番号:13034034

ナイスクチコミ!1


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/21 14:39(1年以上前)

あ、すいません、ジャダスケでした!

書込番号:13034099

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/21 15:13(1年以上前)

giadasukeさん ジャダスケさん そういうことでしたか。フムフム。

>PCサイトに移ろうとしても、強制的にスマホサイトにつながるし
情報は、共有すべし。ということで、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13033300/
てなことがあるらしいです。

スレ主様 たびたび失礼しました。

書込番号:13034201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/05/21 20:22(1年以上前)

純正以外で充電すれば反応遅いですよ。
それは何故か!!!


わかりません

書込番号:13035205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/21 22:13(1年以上前)

>純正以外で充電すれば反応遅いですよ

そうですか?
私は純正品は殆んど使って無いですけど(IOデータの物がメイン)。
純正品は予備で持ち歩いてるけど使ってないです。


やはり電圧とかの問題じゃないのかな〜。

書込番号:13035676

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/21 23:30(1年以上前)

誤解があるといけないので、再度整理しますが、
                                        ↓↓↓↓↓↓↓
純正品のUSBケーブルは、サードパーティーの充電用電源と一緒につかわないほうが、良いと思われます。
純正品でない電源には、問題のないものも、多いと思われます。

電圧ですが、USBの基本は、5Vプラスマイナス0.25Vが基準ですが、
充電器として、中には、5.5V出力させているものもあります。
ただ、電圧の値と、動作が重たくなるという現象は、リンクしていないと想像します。
動作が重たくなるのは、USB通信動作のせいではないかと疑っています。USB信号線の電気的処理が正しくないと、通信を行おうとして、通常動作に影響をあたえないかと勘ぐっています。
実際、手元にあるモバイルブースターと、シガーソケットタイプ電源の信号線処理ですが、簡易テスターで測定してみると、違いが見れます。だからどうだというのは、なんともいえないのですが。

ですから、問題が起きている方々の情報が得られればと思っています。
私の推論がまったく外れているかもしれないので、その辺の反証がえられればと思っています。

これは、わたしの単なる空想ですが、もし、そういうことでもあると、解決の糸口にならないかと、思っています。

書込番号:13036037

ナイスクチコミ!0


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/22 10:43(1年以上前)

まいばさん、情報ありがとうございます!
勉強になりました。
ちなみに僕はauの純正の充電コード(IS04購入時付属品)と、ドコモのFOMA02充電コードと、ドコモの補助充電アダプタ02(モバブーです。)を使って充電してますが、スレ主さんのおっしゃるような症状はでないです。
補助充電アダプタは、出力が、DC5.4V 400mA、USB出力が、DC5.0V 500mAです。
何かの足しになれば…

書込番号:13037519

ナイスクチコミ!2


スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

2011/05/23 14:47(1年以上前)

当機種

ご連絡遅くなりました。

私が使用しているのはヨドバシカメラで購入した
純正品ではないものです。(参考写真)

これを使用し充電すると、重たく、電話にも出れないという感じです。

書込番号:13042608

ナイスクチコミ!3


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/23 15:14(1年以上前)

スレ主さま
情報、ありがとうございます。
写真では、ちょっと、品番がわからないのですが、
RASTA BANANA のホームページにIS04適合表がありましたが、
IS04(REGZA Phone)
(RB8AB01、RB9BD01・02、RB8DD01・02・03、RB8HB04、RB8HA02、
RB9PZ81・89、RBJAG51 52、RB9AG01・02、RB9DH11・12・21・22)
このなかに、該当する品番は、あるでしょうか?

もし、あるようでしたら、RASTA BANANA のほうへ、一度、問い合わせされてはどうでしょうか?

もし、ないようでしたら、IS04での、使用は、できないものと、理解したほうが、よさそうですが。

RASTA BANANA さん は、 携帯アクササリーで、手広く商売されておられるようなので、そのあたりの、情報も、お持ちではないでしょうか?

書込番号:13042685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/05/23 16:00(1年以上前)

まいばさんが書かれているサイト掲載の品番は、AC充電器やシガーソケット充電器の品番ですね。

画像から推測するにスレ主さんのものは品番RB9PA64の「IS04・IS03対応 au充電変換コード microUSB用 ホワイト」かと。
IS04も対応と書いてあるものの、IS04発売前からある商品のようで掲載ページによっては”IS04”の表示が無いですね。
ただし、変換コードなので、どれほどの影響があるかどうか。

書込番号:13042791

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao.naoさん
クチコミ投稿数:192件

2011/05/23 16:10(1年以上前)

商品にはRASTA BANANAと記載されています。

ヨドバシカメラの店員さんにIS04で利用できるのはこれしかないといわれました。

2月末頃に購入しました。

書込番号:13042814

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/05/23 16:12(1年以上前)

ふしあなレンズさん

ありがとうございます。
さっきから、該当商品探していたのですが、見つからなくて(トホホ)
これは、変換ケーブルなのですね。

私の推論からは、外れますね。
どのみち、auの推奨では、ないので、RASTA BANANA さんに、 問い合わせするべきでしょうね。

auは、じぶんところの充電関連商品以外は、一切保証しないですから。

書込番号:13042818

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング