


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
S003から、IS04への機種変更を考えています。
S003に保存されている着うたフル(レコチョク)は、SDカード経由、パソコン経由、auショップ対応などで、IS04でも聴けるのでしょうか?
著作権などの問題で聴けないのでしょうか?
書込番号:13157043
0点


力技です。
携帯のイアホン端子とPCを接続して、PCにアナログ録音をします。
そのあとMP3化すればSDカードに登録できます。
ただし、自分で楽しむだけにしてくださいね。著作権の問題があると思われますので。
わたしは、W44Tからこの方法で、音楽を取り出しました。
書込番号:13160792
2点

私の場合は、レコチョクから購入してLISMOで聴いていた曲はPCのLISMO Port経由でスマートフォンに移行できました。
旧携帯にauICチップをさし、LISMO Portからケータイ転送でPCに移動させ、スマートフォンにauICチップをさし直し、LISMO Portからケータイ転送でPCからスマートフォンへと。
現在、Android2.2にアップデートしてしまったため、IS04Android2.2対応LISMOが公開されるまで音楽は聴けてませんが。(^^;)
書込番号:13163364
1点

すいません。追記です。
旧携帯とはiidaのG9です。
G9では1GBのmicroSDを使ってましたが、スマートフォンでは16GBのmicroSDHCに換えました。
書込番号:13163387
1点

auお客さまサポートページに同様の質問がありました。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=006180
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=006177
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=006172
S003はLISMO Port対応機種ですので、auケータイでダウンロードした着うたフルや着うたフルプラスを、スマートフォン(ISシリーズ)で引き継ぐことは出来ます。
以下、よくあるご質問の回答です。
ISシリーズのLISMO Port対応機種(IS01を除く)であれば、同じ携帯電話番号のauケータイで購入した着うたフル/着うたフルプラス/ビデオクリップを引き継ぐことができます。
着うたフル/着うたフルプラス/ビデオクリップを購入したauケータイからLISMO Port Ver.4.2以降でバックアップし、ISシリーズのLISMO Port対応機種(IS01を除く)に転送することができます。
※着うたフル/着うたフルプラス/ビデオクリップをmicroSDなど外部メモリ経由で引き継ぐことはできません。楽曲の引き継ぎにはLISMO Portを利用する必要があります。
※ISシリーズのLISMO Port対応機種に転送した着うたフル/着うたフルプラス/ビデオクリップを「着うた」として設定することはできません。
書込番号:13174740
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





