


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
Galaxyは、不在着信や新着メールを知らせるLEDランプがないようですが、この機種には搭載されるのでしょうか?
画面に触れずに着信やメールが来ていることを知ることができないと、ちょっと不便だな〜と思いまして。
もし、実機に触られた方などでご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。
書込番号:12235468
0点

Iーmode端末(ガラケー)の様に、派手な物ではないのですが、左上部の光センサー横(左)に小さくあると思います。 希望としては、今発売中スマートホンが出来ない、メールの個別着信音設定が出来たら良いなと思います。アプリでは無理っぽいそうです・・・
書込番号:12235617
0点

日経トレンディネット「着信時は端末左上のランプが点灯する」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101110/1033584/?SS=expand-digital&FD=1151262747
だそうです。個人的には、ポケット等に入れていても出さずに上から覗いて分かるような、
上側側面(?)とかに付いていたら嬉しかったんですけどね。
書込番号:12238246
0点

>メールの個別着信音設定が出来たら良いなと思います。アプリでは無理っぽいそうです・・・
T-01Cの電話帳を見る限りだと設定項目はなさそうでした。
どのみち電話帳とメールアプリの双方が対応しないと実現できないと思うので、
T-01Cの電話帳だけ設定フィールドが増えても、spモードメールアプリ側も対応しないと
実現は難しいと思います。
書込番号:12238297
0点

返信ありがとうございます。
着信時にランプ点灯することは間違いなさそうですね。
あとは、着信に気がつかなかったときとか、点滅してお知らせしてくれる機能があることが分かれば、この機種にしようと思います。
ただ、女性の手にはちょっと大きいという話も聞きましたので、不安ではありますが。。。
Galaxyは、noLEDのアプリを入れても、SPモードのメールの受信は表示してくれないんですよね。
いろいろ考えると悩みます。
でも、この悩む期間も楽しかったりします。
書込番号:12241297
0点

>ただ、女性の手にはちょっと大きいという話も聞きましたので、不安ではありますが。。。
こちらですが、そろそろ量販店にもモック(動作しない展示品)が出てきてました。
札幌のやまださんですが、既存モノよりちょっと大きめの印象でした。
女性であれば触ってみてから判断してもよいかもしれません。
書込番号:12247681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





