


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
通話していると途中で聞こえなくなり、画面にカバーをしっかりはめてくださいとでてその後、自動で再起動されます。
自分以外でレグザ使っている人もいますが同じような症状です。
同じような症状のかたいますか?
今、修理に出してもらったのですが、異常なしと言われて帰ってくることもあるとか。
新品にそのまま換えてくれてくれる方が早いですね。
書込番号:12907418
1点

> とよ55さん
似たような症状は初めてですか?
オイラの場合他の人よりはマシですが何回か再起動がありました。
結局、システムに絡むアプリを削り(タスクマネージャー)、それでも症状が出たのでFOMAカードを緑から白に変更して現在の所再起動は起きてません。
ドコモでも再起動の症状を訴えた上で、カード交換を申し出るとたいてい無料交換してくれるようですのでドコモショップで相談してみてください。
> ゆっき〜ねさん
くだらない書き込みせずにどっかにいってね、ウザイから。
書込番号:12909124
8点

負荷がかかったときの再起動は2〜3回経験があるけど、
通話中に落ちたことは一度もないですね。
次の事から推測するとFOMAカードが原因ではないですかね。
*スレ主さんの周りに同じ症状の人がいる。
*スレ主さんの書き込みに「私も」という書き込みがない。
*不具合のいくつかはFOMAカード(緑または初期の白)に原因がある(らしい)。
*私のは機種交換時に無料で緑から白に変更してくれた。
「は」と「わ」の使い分けもわからない人が、本当にどこで文鎮って言葉を覚えたんでしょうね。こういう荒らし的書き込みは削除されるべきですよ。
書込番号:12928427
1点

であぶろさん>返信遅くなって済みません。DSに預けてもらって今日戻ってきました。
が、異常なしと。
やたらと相手の環境が悪かったとか、基地局の問題ではと繰り返されてちょっと不満でした。
結局フォーマカード換えてもらいましたよ。
自分もタスク入れていたのでそれが問題だったのかもしれません。
今のところまだ切れていないので、アプリの問題ではないかと思っております。
でも、俺の知り合いの人はDSの人にタスクキラーを勧められてインストールしたら安定したそうですよ。
いまいちスマートフォンはわかりませんね。
書込番号:12929586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





