『今、購入すると。』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.1 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone T-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『今、購入すると。』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01C docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今、購入すると。

2011/06/13 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo

クチコミ投稿数:75件

2.2にバージョンアップが開始されていますが、今、店頭で購入すると2.2になっているのでしょうか。最近購入された方がいましたら使い心地も教えて下さい。ちなみに防水対応でMEDIASと検討しています。

書込番号:13126334

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度2 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/06/13 10:19(1年以上前)

残念ながら、バージョンアップ前に製造自体が終了していますので(富士通東芝確認済)OSのバージョンアップはされていません。現状はdocomoへ富士通東芝が納品したものを、docomoがチェックして店頭へ納品しているだけですので、docomo本体の在庫自体も少なくなってきているようです。家電量販店へは最終出荷分の発注を多すぎるぐらいしていたので、在庫のある店舗も有るようですね。
MEDIASと比べると、使用感よりも電池持ちの悪さ、携帯性の悪さ、無線LANの設定等の優しく無い点が際立ってしまいますね。カメラが高画素過ぎて(海外ではまだまだスマートフォンは、500万画素〜800万画素が主流なので、そこの合わせて作っているものが多い。)、対応してないアプリも多いので、その点も気にはなりますね。

書込番号:13126350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/06/13 10:26(1年以上前)

そうですか。パンフ表紙には2.2対応って書いてあったので。レグザの出始めはとにかく予約しないと買えなかったし。MEDIASは04の不具合が解消されているといいのですが。個体差もあるんでしょうが。

書込番号:13126368

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 REGZA Phone T-01C docomoの満足度2 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/06/13 10:38(1年以上前)

あくまで『対応』ですからね。
自分でPCと接続の上でバージョンアップする必要が有りますが、一部のドコモショップでは店頭で更新してもらえるそうです。(九州在住の友人より。SH-03Cでは有りますが、店員さんはT-01Cも出来ると言っていたそうです。)なので、店舗へ確認してみてもいいかな??
MEDIAS N-06Cはあくまでも、N-04Cから操作キーの変更。通信速度の向上を行ったブラッシュアップモデルですから、確かに負の遺産は有りそうですが、内覧会でも評価は、特に女性からN-06Cは高かったですね。

書込番号:13126398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/13 11:02(1年以上前)

こんにちは。
今日、本体交換でDSへ行く予定の者です。
DSやスマートフォンケアに相談して本体交換になったのですが、DSにある新品は2.1の状態ですとはっきり言われました。
またDSに2.2にアップしておいてくれとワガママ言ったのですが、お客様の責任で実施することになっているのでDSで勝手にアップできない。アップするのならお客様に立ち会う形でと明言されました。

2.2にアップして不具合出ているので本体交換なんですけど、アップ前の端末と交換になるのはちょっと不安です。(独り言)

書込番号:13126459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/13 11:33(1年以上前)

T-01C は、本体のみで 2.2 へアップデート出来ますよ。(Wi-Fi が使える環境が必要ですが)

書込番号:13126522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/13 22:11(1年以上前)

OSのバージョナップについて私は、3店舗(友人2台家族1台)別々の店舗で気持ちよくやっていただきましたよ。
私自身はWi−FiでアップしましたがやはりDSのほうが楽です。

話はそれましたが、これから購入なら新機種のほうが良いかもしれません(個人的な意見ですが)。
DSでシャープの製品(SH−12C)を触ってきましたが、OSのアンドロイド2.2と2.3ではかなり差があると私は感じました。

ただNECは、今時カメラの画素数が510万はどうしたんでしょうかね??
撮った写真をそのまま携帯で見るには問題はないと思いますけど^^

夏モデルが出てから考えてもよろしいかと思いますよ。

書込番号:13128693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/06/14 06:47(1年以上前)

近所のDSにはレグザのデモ機がないので夏モデルと比較できなくてサクサク感とモッサリ感が分からないです。昔のデジカメは510万画素とかあったし、プリントアウトしないでメモ代わりとして使うかな。自分としては3Dは使わないのでいらない機能で3DがなければSH-12Cを選びたいところです。

書込番号:13130032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/06/14 16:38(1年以上前)

新しい物がいいかなと思いました。

書込番号:13131465

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに、使ってる人いるのかなぁ 5 2015/05/20 12:42:44
メディアホルダーの人物(顔)の削除法教えて下さい。 0 2013/11/18 17:52:14
防水機能について 6 2014/01/28 0:44:22
電池の持ちが悪くなるばかり 6 2013/06/15 8:35:00
T-01C 撮影特性 2 2013/06/01 22:54:22
桜咲く 3 2013/03/17 23:08:09
修理後、充電 3 2013/03/08 14:07:37
「スターメモ」の簡単な保存方法は? 3 2013/03/11 23:16:38
以外に快適です 0 2013/02/11 11:51:49
ドコモのパケ代稼ぎ再開 1 2013/02/10 12:31:44

「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」のクチコミを見る(全 12255件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01C docomo
FCNT

REGZA Phone T-01C docomo

発売日:2010年12月17日

REGZA Phone T-01C docomoをお気に入り製品に追加する <924

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング