スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
今、ドコモのN-09Aというのを使ってますが、スマートホンへの乗換えを検討しています。この機種あたりを考えてます。
特に知りたいのはGPS付マップの使い勝手ですが、携帯のよりも使いやすいでしょうか?
あと、バッテリー消耗が早いとのことですが、そんなに激しく減りますか?
その他、通話などは携帯のような感覚で使えるかどうか?文字入力は楽かどうかなど、基本的なことをお聞きしたいです。というか、携帯とは別の機器と思った方がいいんでしょうか。携帯の延長なのか、PCに近いものか、どうなんでしょう。
書込番号:12835590
0点
私はXperia arcを使用していますが、個人的にはなりますがGPSについては使い易いかと思います。
電池はやはり減りは早いですね。
スレ主様が何をメインにするかにもよりますが、ネットやGPS機能を多様するのであればある程度の減りは覚悟された方がよいでしょう。
私はネットがメインですが一日は持ちません。
通話はガラケーとそれほど変わらないと思います。
メールに関してはスマホは液晶パネルで全ての操作を行いますので、慣れるまでは多少ストレスは感じるかもしれませんが、慣れれば楽ですよ。
スマホはPCに近いので、ガラケーと同じ感覚でと考えていたら使いづらいかもしれません。
ただなれればこれほど楽しい端末はないと思いますよ。
書込番号:12835679
0点
二塁打王さん
やはり予備バッテリーが必要でしょうかね。
あと、消耗を少なくする方法とかあるらしいですが。
どうも電源入れっぱなしだとPCと同じように考えた方がよさそうですね。
今のまましばらくいくか、少し検討してみます。
書込番号:12838576
0点
画面が大きい分、マップも見やすいですし、ナビもスピーカーが前面にある(スマートフォンは裏面にスピーカーが付いているものが多い)ので聞き取りやすいです。
誤差も屋外なら2〜3mにもなります。
最近はバッテリーが慣れてきたのか、余裕で一日は持ちますね。個人的に節電しているからかも知れませんけどね。
予備バッテリーも他の端末と比べて安かったので一個購入しましたが、今は出番がないです。
文字入力はタッチパネルに慣れることが大事ですけど、私の場合、慣れてしまえばもう普通の物理キーを押して文字入力するのが億劫になりました。
PCをある程度使いこなせるのでしたら、スマートフォンへの乗り換えは問題ないと思います。
書込番号:12839057
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/04/03 23:48:49 | |
| 11 | 2016/06/22 16:35:26 | |
| 3 | 2014/05/23 16:54:21 | |
| 6 | 2013/11/27 1:24:01 | |
| 0 | 2013/09/21 14:00:26 | |
| 1 | 2013/09/05 17:22:44 | |
| 0 | 2013/08/19 17:36:27 | |
| 5 | 2013/09/20 17:11:53 | |
| 1 | 2013/07/11 9:24:54 | |
| 0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











