スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
「嬉しい機能がいっぱいね。デザインよければ最高なのに! 」のMeridian メディアプレイヤーを使用しています。
タグ編集ができるので、arcでダウンロードした曲の文字化け修正をするのに重宝しています。
また、有料版ではカバー画像の変更やダウンロードなどもできます。
ご参考までに。
http://androider.jp/a/14a93b7e8ec6fdee/
http://octoba.net/archives/20110120-meridian-android-1361.html
書込番号:12932220
0点
私はデフォルトのプレーヤーを使っています。
Media Goから転送した曲ならアルバムアートワークもちゃんと表示してくれます。
イコライザーも備えていますし「インフィニット」ボタンをタップすれば今聴いている曲をYouTubeから探してくれます。
ウィジェットにも置けますし、そのウィジェットのシークバーのエフェクトも面白いです。
書込番号:12933312
0点
PowerAMP
イコライザーの調整具合が秀逸です。
書込番号:12933547
2点
PowerAMPに一票です。
内容もSサイヤ人さん同様です。
書込番号:12933695
0点
ありがとうございます。
僕も標準プレーヤー使ってたんですが、ホームアプリを標準以外に変えたいので、そうしたら標準のプレーヤーのウィジェットが使えないんで、PowerAmp使おうかと思ってます。
ただ、PowerAmpって音飛びないですか?
書込番号:12933814
0点
arcのオペアンプ、何使っているか分かりませんが、SO-01Bよりも格段に音の分解能も良くなって来て、普段使いでは全然問題ないと思っているのですが・・・いかんせん、標準のミュージックアプリですと、欲しい音域が不足気味で、特に高音域はオブラートをかけている感じ。PowerAMPは、そのモヤっと感をそれなりに補ってくれるので、好印象を持っています。有料版の広告さえなければ・・・
余談ですが、Android Walkmanも気になっているところではあります。
http://juggly.cn/archives/26243.html
>ただ、PowerAmpって音飛びないですか?
標準のミュージックアプリでも音飛びはしますね〜フラッシュメモリーのSONY Walkmanでも1日1回くらいは普通に音飛びしますからね〜あきらめてます(笑)arcの音飛びの原因は、Walkmanのそれとは少し違うとおもいますが、あくまでも付帯機能と思って割り切りも必要かと。
ただ、私の場合は全てwavファイルなので、ATRACの方が音飛びしにくいかもしれませんね。オーディオ機能については、まだ自分なりの評価ができていないので推測のお話です。
以前使っていたSO-01Bの頃は、Googleが同期しはじめるとたまに音飛びしましたね。
書込番号:12935701
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia arc SO-01C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/09/04 0:02:19 | |
| 2 | 2016/11/06 10:11:04 | |
| 0 | 2016/01/23 20:07:46 | |
| 2 | 2015/08/08 11:09:42 | |
| 2 | 2015/07/09 21:22:56 | |
| 2 | 2015/06/26 20:10:25 | |
| 8 | 2015/05/08 8:06:02 | |
| 4 | 2014/08/11 7:57:43 | |
| 4 | 2014/08/07 22:25:33 | |
| 10 | 2014/07/27 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











