


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo
カメラで撮影した際に記録されるGPSの精度が悪いので、改善策をご存知の方、ご教示ください。
屋外でGPS機能をONにして「マップ」を立ち上げると、現在位置が相当な精度で表示されます。
しかし、カメラで撮影し、「ピクチャー」を立ち上げ、撮影した写真を「地図」で表示すると、大まかな位置に表示されます。写真のEXIF情報を確認すると、若干移動しても同じ緯度経度で記録されています。
◆こんなものなのでしょうか?
◆また、GPSの記録を正確に記録する「カメラ」ソフトをご存知ありませんか?
書込番号:13342397
0点

自分で見つけました!
「PhotoMap Maker」です。
https://market.android.com/details?id=jp.suto.photomapmaker&feature=order_history
写真のEXIFの中に埋め込んだ位置情報(GEOタグ)を使って、地図上にその位置を表示したり、逆に、地図の位置を写真のEXIFの中に埋め込んだり、EXIF情報を削除したりできるAndroidアプリです。 この機能のひとつに、自分の位置を表示させて、写真を撮影して、「保存」をタップすると、自動的に正確なジオタグ付の写真ができあがる機能があります。
実験してみると、「概ね」正確なジオタグが付けられていました。具体的には、PMを立ち上げ、MENU→「カメラ」→インストール済みのカメラアプリ選択→[撮影]→「保存」 で、撮影した写真が、SDカード内の「PhotoMapMaker」-「Camera」のフォルダに保存されます。 JPEGをPCにコピーしてカシミールの「ブラウザ」で確認したところ、「概ね」正確なジオタグが付けられていました。「概ね」というのは、本来のGPSの精度によるものでしょう。 通常の散策やスナップ写真、状況記録写真撮影程度では許容誤差です。
これで、GPSロガーを持っていないときでも、正確な写真撮影位置が記録されるので、大いに助かります。
自問自答になり、お騒がせしましたが、同じような悩みの人が早く解決できるように、「報告」として、掲載しておきます。
書込番号:13344276
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/25 2:39:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/25 2:24:15 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/22 23:00:58 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 13:01:58 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/09 1:23:29 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 14:38:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/10 21:29:01 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/22 10:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 6:00:43 |
![]() ![]() |
8 | 2014/11/15 6:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





