


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
既にユーザーの皆さん ご回答頂ければ幸いです。
Sの時にさんざん話題になった「残念GPS」ですが、以下のパターンでGPS捕捉を
行った場合、GPS受信状態(捕捉完了)になるにはどの位の時間がかかるか
(不可能な場合は不可と)を教えてください。
1,3Gでの受信の時
2,Wifi受信の時
3,一度3GをONにして受信してから、その後Wifiのみで受信した場合
3,の時に一度電源OFF(再起動)してからWifiのみで受信可能かどうか
宜しくご教示ください。
書込番号:13178046
0点

Xperia arcと比べてもGPSの掴みは問題なく受信できています。
ただ、マップの描写は流石にGALAXY S IIの方が速く感じます。
書込番号:13178187
0点

失礼致しました。ちょっとおかしかったですね(^_^;
どの状態でも問題なくGPSを掴めています。前機種のXperia arcと同程度です。
>おにぎり2011さん
どうせレスされるなら、あなたもスレ主さんの疑問に回答されては如何ですか?
書込番号:13178314
8点

QUAKER KILLERさん
これみるとS2が衛星補足するまで16秒ほどかかっています。
http://www.youtube.com/watch?v=u-_5ft7Pntg
S2はもっていないので状況によって変わってくるかもしれませんが、
こんなに時間かかるものなんでしょうかね?
書込番号:13178597
0点

おびぃさん、Curtis210さん
ご教示有り難うございます。感謝致します。
お話やご紹介のYoutube画像を見ると、Sよりは、かなり改善されて
いるようですね。少し安心しました。
例えば、poketWifi等でテザリングしてS2のWifi環境でgoogleナビを
使うって事も可能なんでしょうね。
書込番号:13180012
0点


「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/04/22 1:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/08 18:30:56 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/19 14:56:51 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/01 12:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/05 23:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/14 20:42:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 14:45:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/18 16:38:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/07 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/15 20:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





