スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
こんにちは。初めて投稿します。
GALAXYを買って不注意で数回落としてしまいました。
表面(ゴリラガラス?)は傷つかずに済んだのですが、
中の画面に黒いヨコスジが入ってしまいました。
画面の端から端まで、髪の毛ほどの細さの横線が数本です。
背景が白の時に特に目立つのですが、しばらく使っていると、
なくなります。が、放置して再度触るとまた黒いスジが数本…
使用に支障がでているわけではないし、保証にも入っていないため、
このまま使い続けるつもりではおりますが、日に日に線の数が増えている気がして不安です。
このような症状の方いらっしゃいませんか?
色々検索してみたのですが、もし既出の質問でしたら申し訳ありません。
書込番号:13941789
2点
とりあえずショップに持ち込んでみては?
googleでgalaxy s2 画面 線というキーワードが候補にも出てきて、実際に主さんと同じような感じの方も見受けられます。
もしかしたら落とす以前に、この機器特有のものなのかもしれません。
書込番号:13941825
3点
ゲートドライバ側接続電極のパネルとの接触不良っぽいです。
表示されたりされなかったりなら、液晶パネルが割れて液晶か漏れている状況ではないので、
我慢できるなら修理は、不要です。
線欠陥は、今後増えていく可能性が大きいです。我慢比べです。
書込番号:13941881
6点
みなさまありがとうございます。
線がどんどん増えていくのですが、しばらく使っていると消えていくのは接触不良ということでしょうか?
この現象は、やはり落としたことが原因なのでしょうか。
まだまだ使い続ける予定ですし、修理するか悩みます…
一度ショップに持って行ってみようと思いますが…
書込番号:13942559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は、薄っすら黒横スジから徐々に濃く太くなって最終的に真ん中上下分かれて表示される様になり、下半分が真っ黒になりました。
それでも、何分かすると直ります。スマフォ本体が冷えると特に症状は悪化するような感じです。
ドコモに持って行ったところ、全国的に同じ症状の例はありませんと言われました。
でも無償で新品と取り替えてくれましたよ。
書込番号:13942688
1点
>soiruさん
でも流石にご本人の不注意で数回も落としたものまで無償交換していたら、補償に入っているユーザーはたまったもんじゃないですね(^_^;
書込番号:13942842
3点
>soiruさん
確かに寒くなればなるほど症状がひどくなっている気がします。
暖かい部屋や、起動してしばらくあったまってくると症状はなくなります。
このような症状は稀なのでしょうか…
書込番号:13943281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2019/04/22 1:43:03 | |
| 3 | 2016/07/08 18:30:56 | |
| 1 | 2016/02/19 14:56:51 | |
| 3 | 2015/07/01 12:45:05 | |
| 2 | 2014/07/05 23:35:32 | |
| 2 | 2014/04/14 20:42:22 | |
| 3 | 2014/04/13 14:45:05 | |
| 3 | 2014/07/18 16:38:21 | |
| 0 | 2013/12/07 7:14:37 | |
| 7 | 2013/11/15 20:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











