


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
2.3.3→2.3.6 または 4.0.x→2.3.6 は可能なのでしょうか?
無線LANまたはKiesどちらのやり方でもOKです。
書込番号:15023807
0点

一つめはわかりませんが、恐らく無理かと思います。
二つめは無理です。
書込番号:15023844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうしてもと言うならできますよ rootを取ってマニュアルでROMをインストール 2.3.3→2.3.6(7)→ROMをバックアップ→4.0(1)→2.3.6(バックアップに戻す)
書込番号:15024440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サカナハクションさんの対応方法ですが、正規のAndroidでしょうか?
質問には明記しませんでしたが、Docomoのサイトで案内されているAndroidに限りたいと思います。
書込番号:15024851
1点

正規のアンドロイドの意味が解りませんが、キャリアのOSでもできます 全て自己責任で ただ、貴方は止めた方が良いでしょう
書込番号:15025041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Ryota12228さん
ありがとうございます。メーカーサイトの4.0.xへの更新しか出来無さそうですね。
そして、ダウングレードも不可と言う点、分かりました。
サカナハクションさん
再度ありがとうございます。
あえてメーカーのサポート外、かつバックアップ&リストアの(UGな)手法について一般論をされています? 現状のSC-02Cに一般的に適用できる話でもなさそうですね。 Android OSについてはメーカーの案内で入手できるモノを言っています。この一言も付けておくべきだったかな?
尚、自分はroot化、フォント入れ替えその他、他機種で色々と経験済みですが、あの平易な質問でそこまでの作業は考えておりませぬよ。(気を悪くしないで下さいね)
回答お手数おかけしました。
書込番号:15025281
0点

いえいえ、気を悪くなんてしてませんよ 一般的にSUならなんでもできます ただし、どうしてもということでオススメはしていません わざと少し曖昧にしています 分からなけれは止めてくださいね
まず、2.3.3から普通にアップデート ここでrootをとって、2.3.6ROMをバックアップ 用心のためクラウドかPCにコピーしておいた方が良いかも ここで必要ならrootを戻し4.0にアップデート rootした状態ならマニュアルで2.3.6に戻す
書込番号:15025387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/04/22 1:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/08 18:30:56 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/19 14:56:51 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/01 12:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/05 23:35:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/14 20:42:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/13 14:45:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/18 16:38:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/07 7:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/15 20:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





