スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
f-12cのテザリングのチャンネルは6chで固定ですか?店頭で確認したところ、設定が見当たらず、iphoneのewifiというアプリで確認したところ、6chでした。
変更できないとなると、同じ機種を持っている人が近くにいると電波干渉してしまうのでしょうか?
書込番号:13438295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
固定は何の事を示すのか分かりませんが、
アクロ、F-12Cが2台の合計3台同時にテザーしてみました。
パソコンも3台。それぞれ1台の携帯にしてみたり、各1台に固定接続したりと、やってみましたが、
干渉しませんでしたよ。
書込番号:13440385
0点
返信ありがとうございます。テストまでしていただき、ありがとうございます。
無線LANのチャンネルは1〜13まであり、
テザリングをする際のチャンネルがCh6に固定されているのではないかという質問でした。
ちなみに私の所有しているイー・モバイルのS31HWも6ch固定です。
イー・モバイルのS31HTやAUのHTC EVO WIMAXなどはテザリングのチャンネルを変更できます。
また、モバイルwifiルーターは私の知る限りチャンネルを変更できます。
S31HTの参考ページは下記のとおりです。
http://faq.emobile.jp/faq/view/102967
私の所有しているS31HWもつながりにくい時に調べてみるとチャンネル6のルーターが見つかったりします。こんな時にチャンネルが変更できる機種だと便利だと思います。
やはりF-12Cはテザリングのチャンネルを変更できないのでしょうか?
書込番号:13440575
0点
スレ主です。
本件、ドコモのサポートに問い合わせしました。
「F-12Cにはテザリングのチャンネルを設定・変更する設定箇所を持ち合わせておりません。」
とのことでした。
何チャンネルか書いてありませんでしたが、店頭で確認したところ、6chだったので、6chで固定なのだと思います。
よって、F-12CやS31HWなどテザリング6ch固定の機種を持っている人が同じ部屋にたくさんいると、速度が遅くなったり、つながらなくなったりするのではないかと思います。
とても良さそうな機種だけに残念です。
書込番号:13444596
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2017/01/07 8:19:57 | |
| 0 | 2015/09/30 9:00:52 | |
| 16 | 2015/11/09 22:55:46 | |
| 1 | 2014/09/07 11:22:31 | |
| 3 | 2014/06/11 1:05:40 | |
| 5 | 2014/06/08 10:15:58 | |
| 2 | 2014/05/17 21:12:54 | |
| 7 | 2016/03/18 22:04:06 | |
| 3 | 2014/01/25 8:15:55 | |
| 4 | 2014/05/08 0:56:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











