『初期不良』のクチコミ掲示板

G'zOne IS11CA au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.6インチ 内蔵メモリ:ROM:1GB(データフォルダ容量:約350MB)/RAM:512MB バッテリー容量:1460mAh G'zOne IS11CA auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『初期不良』 のクチコミ掲示板

RSS


「G'zOne IS11CA au」のクチコミ掲示板に
G'zOne IS11CA auを新規書き込みG'zOne IS11CA auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良

2011/09/01 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

クチコミ投稿数:5件

ほかのスマートフォンの口コミとくらべて、この機種は初期不良のスレッドが多いように感じたのですが、スマートフォンでな初期不良は珍しいことではないのでしょうか?

書込番号:13444687

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/01 17:15(1年以上前)

この機種に限らずスマホは初期不良は多いと思います。
幸い私はこの機種での不具合はないです。
前機種のXperia arcでは初期不良(電源落ちやブラックアウト等)が頻発して交換したりと大変でした。
スマホは『携帯電話』というより『小さいパソコン』と私は考えています。
今回はこの機種の購入は見送り秋、冬モデルを検討されてみてもいいのではないかと思います。デュアルコア搭載やWIMAX搭載などハイスペック機が多数出ると思うので。
私はスペック以上にこの機種に魅力(デザインや耐久性)を感じたから購入しましたが(^_^)
ご参考までに。

書込番号:13445446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度3

2011/09/02 07:02(1年以上前)

スマホは「小さいパソコン」の考えは否定しませんが、小さいパソコンだから初期不良等が多い事とは別問題だと思います。

初期不良等が多いのはメーカーの怠慢だと思います。

書込番号:13447974

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/02 09:35(1年以上前)

小さいパソコンだから初期不良が多いみたいにとられる文面になってましたね。
すんませんでした。

てかどこのメーカーのスマホも初期不良があるのでどこでも怠慢だらけなんですね。
でも怠慢だらけのメーカーに期待するしかないんですね。

書込番号:13448315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/09/02 10:01(1年以上前)

スマホに関しては台湾や韓国のメーカーに対して優位性が無くなってしまった今だからこそ、
日本のメーカーには品質で勝負してほしいですよね。

書込番号:13448397

ナイスクチコミ!4


jay0327さん
クチコミ投稿数:630件Goodアンサー獲得:50件

2011/09/02 20:25(1年以上前)

日本の大手電気メーカーが発売している製品で、これほど不具合報告が多いのはスマートフォンだけでしょう。
しかも、機種代を4〜5万円出した上に毎月5千円以上も払い続け、購入から1年間で10万円以上の出費です。
2年縛りの方もたくさんいらっしゃることでしょう。
なのに不具合があっても「スマホだから」でいいんでしょうかね。
「初期のパソコンもそうだったし」というのは言い訳になるのでしょうか。
私は強い憤りを感じます。

書込番号:13450414

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 G'zOne IS11CA auの満足度5

2011/09/02 23:55(1年以上前)

確かに私も憤りは感じますし言い訳にはならないでしょうね。
しかし実際に不具合がこうして多いわけなのでどうしようもないですよね。
まぁ不具合が多いのはわかってるわけなので私達は買わないという手段も出来ますし買ったら不具合があるかもという心構えは多少なりとも現在のスマホ事情からすれば必要な事なのかなとは思います。
スマホがもう少しゆっくり浸透していってたらメーカー側にも余裕ができ良い物が出来るのかなと思います。
てか余裕がないからと言って不良品を出していいわけではないんてすけどね(^^;)

書込番号:13451365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/09/04 09:29(1年以上前)

いわゆるガラケーが併売されている現状では、スマホは「ある程度安定性を犠牲にしてでも、
新しい機能を使いたい」要望に沿って当面、開発発売されていくのではないでしょうか?
ボクは一応SIMフリーにして、いざとなれば以前使っていたケータイに戻れるように
していますが、今のところ本機種が安定しているので、使う機会はないです。

書込番号:13456910

ナイスクチコミ!0


風の国さん
クチコミ投稿数:55件

2011/09/05 21:20(1年以上前)

まあ、私もこのIS11CAにしてから5日目にバッテリー故障しましたがね
ガラケーまでは一度もなかったのですから壊れやすいのは否定できないですね
私も不安がないってわけでもないですが、もうカッコよくて便利すぎてガラケー
には戻れないし
壊れたら即ショップに持っていくしかないですね
ちなみにバックアップソフト入れてイザというとき対策も取っています

書込番号:13463493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/09/22 12:56(1年以上前)

返信遅くなってしまってすいません…

とりあえず冬モデルがでるのを待ってみようと思います!

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:13532996

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「カシオ > G'zOne IS11CA au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
機種変更できました 0 2016/11/21 12:03:26
auショップでの取り扱い終了 11 2019/06/26 1:17:14
Wi-Fi 0 2015/02/04 20:45:35
アプリ更新時にエラー発生 3 2015/03/13 10:06:31
容量がなくなって 5 2013/11/04 21:43:06
在庫情報黒一台有り 1 2013/08/18 20:42:06
マナーモードのON/OFFの異常 3 2013/04/27 16:43:52
Skype for Androidでビデオ通話するには 1 2013/03/26 0:30:57
カメラアプリとGPS 2 2013/03/23 10:38:57
ガラケーからスマホへの買換えについて 5 2013/03/09 17:37:36

「カシオ > G'zOne IS11CA au」のクチコミを見る(全 2733件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne IS11CA au
カシオ

G'zOne IS11CA au

発売日:2011年 7月14日

G'zOne IS11CA auをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング