公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月30日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
LISMO Portを使ってCDから取り込んだ曲をこのスマートフォンに転送しようとしたのですが、通信できないと表示されたり 高速転送モードにして接続しても携帯を接続してくださいと表示され認識されません。
LISMO Portのバージョンは最新です。
書込番号:14047717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LISMO Playerもインストールされているでしょうか。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/lismoplayer/riyo.html
書込番号:14047823
0点

返信ありがとうございます。
LISMO Playerもちゃんとインストールされてます。
書込番号:14048230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下のUSBドライバもインストールされているでしょうか。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/infobar_a01/download/usb/
書込番号:14048279
0点

返信ありがとうございます。
LISMO Portをインストールする際にドライバというのもインストールしようとしたのですが、その欄にこのINFOBARの項目がなくインストールしなくても良い的なのが書いてあったのでインストールしてませんでした。
これをインストールして再度やってみます。
書込番号:14048338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとひとつ先程教えていただいたUSBドライバについてですが、『別売の…』と書いてありますがこれは充電の時に使うケーブルでいいのですか?
書込番号:14048403
0点

ACアダプターで充電する際に利用しているUSBケーブルで問題ありません。
書込番号:14048433
0点

USBケーブルは充電のみのものとデータ通信が出来るものとありますよ。。
ちなみに、LISMOのXアプリなどで購入したものじゃないなら、普通にPCとUSBマスストレージ接続して適当なフォルダに音楽データをコピーしても再生はできますよ。
書込番号:14048463
0点

ご指摘ありがとうございます。
XSSさん
充電専用のものもあるようですので、
auショップへ持っていって確認してもらってはどうでしょうか。
書込番号:14048615
0点

AUのホームページ(下記)からUSBドライバーは必要ないと読み取れますが,必要ではないかと思います.
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html
私は,携帯の頃から使っていたので以前のバージョンからアップデートしました.そのあとでUSBドライバーをインストールして接続を試みたときは接続できませんでした.LISMO Portの使用例を紹介しているページで,USBドライバー → LISMO Portのインストール の順でインストールしているのを見て,その順番でやり直したところ(ドライバインストール → バージョンアップ),接続できるようになりました.参考までに.
書込番号:14048663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > iida INFOBAR A01 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/04/02 21:03:17 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/26 21:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/09 18:01:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/08 0:28:06 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/17 18:55:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 23:51:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 20:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/06 14:45:12 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/14 19:12:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/21 17:31:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





