


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
このスマホには1300万画素のカメラがついていますが、その実力はということで
比較してみました。
写真は
・Arrows Z 13M 付属のカメラアプリ ファイルサイズ1.54MB
・Arrows Z 13M Camera 360 最高画質 ファイルサイズ3.39MB
・携帯 beskey 8M ファイルサイズ1.8MB
・コンデジ Nikon P7000 10M f=6 mm(35ミリ換算28ミリ相当)ファイルサイズ4.38MB
で同じ風景を撮影して、おおむね画面の縦横1/10相当(ArrowsZの場合350×350画素程度)を抜き出したものです。
(Nikonとほぼ同じ領域が撮影されたのでArrowsのカメラの画角はどうやら28mm(35ミリフィルム換算)相当のようです)
結果はなかなかArrowsが健闘しており、
コンデジ
=Arrows Z 13M Camera 360
≧Arrows Z 13M 付属のカメラアプリ
>携帯 beskey 8M
のように思います。
この画像だとコンデジとArrowsの勝負はレンズでコンデジが勝って、
画素数で負けた感があります。
またArrowsのカメラアプリは保存圧縮率の指定ができず、かなり高圧縮で
保存されるため、Camera360で撮影した画像のほうが圧縮率は低い分きれいです。(それほど大きい差ではないですが・・・)
スマホのカメラは画素は多くてもそんなにきれいな写真は撮れないだろうと
思っていたのですが、条件によってはコンデジなみの写真が撮れるという
と再認識しました。
書込番号:14272334
17点

こういうレスも良いすね。。
書込番号:14273881 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そうですね。
レリーズラグも少ないし、クリップやSNS投稿用なら十分実用ですね。
家中無線LANさんのおっしゃる通り、JPEGの圧縮率の指定が出来ると、より良いかなぁと思います。
書込番号:14274116
6点

ネガキャンばかりの中,このような有用なスレを立ち上げてくださりありがとうございます!
こういうスレが増えることをユーザーとして願っています。
書込番号:14274310
7点

エンジェル カメラも表示がデジカメ感覚で簡単で使い易いと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.haibis.android.angelcamera&hl=ja
書込番号:14275754
2点

めちゃめちゃ参考になります。
スレ主さんありがとうございます。
何かあったら不都合やら修理やらのスレはもううんざりです。
書込番号:14276160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>こういうスレが増えることをユーザーとして願っています。
>>何かあったら不都合やら修理やらのスレはもううんざりです
この機種は勝者と敗者がハッキリ分かれるから無理だわよ、きっと・・
勝った者は笑い、負けた者は阿鼻叫喚の地獄・・
資本主義の権化のような機種だわね(笑)
書込番号:14276249
5点

カメラ関連は無知なんですが、標準のカメラは一度撮影してから次に撮影可能になるまで時間か掛かる気がします。
自動的な連写ではなく手動でカシャ、カシャ、カシャとiPhoneみたいに連続で撮れると良いのですが。
書込番号:14276679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>資本主義の権化
資本主義ったって、高い金出せば当たり引けるわけじゃないんだから…
書込番号:14276706
3点

こんばんは!!
いいスレッドですね。携帯のレンズなのに健闘してるのはやりますね!!
アローズのインカメの方ですが、
Skypeなどのビデオ通話で720p(1280×720)動画に対応してることに気がつきました。
いまさらですが。
15分くらいの通話で、60万パケット行ってしまったので、WiFiかWiMaxじゃないとやばいですが。。。
720p動画を送れたら、ちょっとした実況中継なんかに使えますね。
地味〜に便利だな〜と思いました。
書込番号:14288600
1点

返信いただいた皆様、ありがとうございます。
載せた写真の比較をデジカメの立場に立って考えると、デジカメは高倍率ズームレンズの広角端の開放絞り、かたやスマホは広角単焦点レンズということでかなりデジカメには不利な条件になっています。
(載せた写真と同じ範囲をデジカメではほぼ全画面で撮影することが可能で、
その写真と比較してしまうとまったく勝負にならない・・・・)
ただし、よく携帯のカメラは画素が多くてもレンズが悪いので意味がないという記事を目にしますが、実際に撮影して見ると、
レンズには画素ピッチまでの解像度はないにしても、少なくとも画素が多い恩恵を
受けてボケながらも滑らかな画像が得られており、無駄にはなっていないと思いました。
Arrows Zはなかなか曲者とのことですが、やはりちゃんと動けば、スマホダントツの性能ということでやや不安はあったものの購入しました。
1月に頼んで3月初めに手に入れたので、量産再開後のモデルだと思いますが、
たまに(2-3日に一回くらいか)特定のアプリで再起動することがあるという程度?で、
比較的まともに動いています。
よく書かれているGPS不具合についても、位置精度、補足時間とも今までの携帯電話とそん色を感じません。
電池の持ちは確かに悪く、一日が限界ぎりぎりみたいで、皆様の口コミ情報を見ながら日々節電対策に励んでいるところです。
書込番号:14294462
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 9:21:59 |
![]() ![]() |
36 | 2022/05/06 23:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 23:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/22 23:03:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 23:28:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/19 2:40:31 |
![]() ![]() |
15 | 2014/04/29 23:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/11 22:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 17:56:15 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/27 19:10:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





