


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank
ソフトバンク携帯 101Kについて
2月末に、ソフトバンクショップにて101Kのスマートフォンに機種変更したが、アパートでの通話が困難&メールの送信も遅く、データ通信が機能しない状態が続いています。
一か月ほどは様子を見ていましたが、改善されず、今月に入りショップへ相談に行きました。
同様の問題を経験したなど、サポートセンターの対応について、教えて頂きたく質問します。
購入元のショップでの対応
101Kなど、BSからの電波障害が出ています。
@ショップでは、機種をキャンセルし返金、新たに3G携帯に変更が可能。
A157にのサポートセンターに連絡し、ホームアンテナの設置をする。しかし、電波障害であれば、改善されないので、3Gへの変更を進められた。
*しかし、101Kの購入価格では、防水、カメラ機能など、同様の機能がある3Gは購入出来ず、現在使用の機種以下になってしまう。
その後、サポートセンター157に相談
まず、BSの電波障害によるものと認め、早急に対応しますと、謝るばかり。早急な対応についても、明確な説明も期日もない。
*それでは、緊急時に通話が出来ないことがあっては困ると伝え、ほかに対応はないのか?基本料金も支払っている。とねばると・・・。
現段階では、一か月のパケット代金を無料にします。
*通話が出来ないことが問題なので、それでは回答になっていないのでは?
明日に回答をご連絡いたします。と、その日の電話は終えたが、翌日も連絡はなく、私から157へ連絡する。
私なりに調べたが、BSの電波障害については以前から予測され、私が購入前にはすでにその問題が出ていた。
また購入したショップに、ショップでも販売時にBS電波障害について説明がなかったことを指摘するが、ソフトバンク本社からの指導もなく、対応しかねるとの返答。電波障害についても、購入前からわかることではないと。
けれど、パケット代金については検討が出来るとのこと。
しかし、手続きが本社の方で止まっていて進められないとの回答から、この問題については、サポートセンターと交渉する方法が一番であると。
サポートセンターから連絡があるが、今回の問題についてはBSの電波障害と思われず、ホームアンテナの設置で改善される事が多く、調査に対する確認を取りたいと。しかし、設置には20日以上かかるとのこと。
と、話が一転した対応を提案してくる。
*これについて、パケット代金が二カ月にまたがってしまうことを話すと
パケット代金は二カ月無料します。
*それでは、こちらが望む対応とはかけ離れているため、解約を申し出ると
違約金も無料。
*本体代金についても、ほとんど使用していないと伝えると
分割金を免除。
この時点で、ソフトバンクの切り捨て的な対応が感じられた。
*一括購入に対しては?
明日返答いたします。
翌日、一括購入際のキャンセル処理については、店舗側に権限があるため、サポートセンターでは、回答できかねるので、直接ショップと相談してほしいと、責任の転換に思える処理に。
買い替える条件でのキャンセル処理と、キャンセルの解約では、違約金が発生するか変わってくるようです。
これまでのサポートセンター処理での取り約束は、二か月分のパケット料金が免除のみ。
また、分割金が免除になるのに、一括購入がならないのもおかしな話である。
これまでのソフトバンクの対応に納得できず、同様の問題で困っている方の参考と最善の方法を知りたく、よろしくお願いします。
書込番号:14421567
2点

まず、BSの電波干渉が原因であるか特定されていないように思います。
一度、店舗やサポートが認めたとはいえ技術者でもない人の一時的な返事など正確性に欠きます。
返品、返金、キャンセルの対応云々の前にまずはそこをはっきりさせるべきでは?
書き込みを読むと、電波干渉が原因と決めつけているように感じます。
ホームアンテナの設置は直ちにするよう交渉するしかないんじゃないですか?
一ヶ月様子見できたのですから、20日は待てないのでしょうか。
交換条件としてパケット代無料を引き出してますし。
書込番号:14421634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まず、BSの電波干渉が原因であるか特定されていないように思います。
一度、店舗やサポートが認めたとはいえ技術者でもない人の一時的な返事など正確性に欠きます。
返品、返金、キャンセルの対応云々の前にまずはそこをはっきりさせるべきでは?
*確かに、その通りであると思います。
ただ、現在の住まいがアパートで、携帯電話が主に外部との通信手段となっており、小さい子供がいるため、緊急時に対応出来ないことをまず改善して欲しく交渉しておりました。
改善されるまで代替え品的な対応をしてほしいなど。しかし、対応出来ないとのことでしたので、今回のような交渉になりました。
結局、キャンセル処理により全額返金。今後ショップにて本体などを返却した際に、キャンセル処理をしてもらう方向で進めていくことになり、連絡待ちになっていた数時間後、いきなり完全にデータ通信が出来なくなりました。
キャンセル処理の時点で、データ通信、通話が出来なくなる話もされず。
今日中にキャンセルをお願いしたわけでもなく。
もう、怒りもなく、唖然でした。
数日後、ショップにて解約の際、解約違約金も免除。
なぜか、主人も解約違約金免除でした。
現在、docomoではソフトバンク乗り換えにより、総額10万円相当の特典があります。
最新機種が本体代も無料&月額から値引きなどです。
現在F−05Dを使用していますが、通信など問題ありません。(以前より、かなり早いぐらいです。)
ソフトバンク機種によっては、このような障害もあるかも知れませんので、納得して購入して欲しいと思いです。
書込番号:14429676
1点

ソフトバンク本体の対応が悪いのはいつもどうりですね。
いきなりキャンセル処理しちゃうショップもどうかと思いますが場所によっては親身に対応します。
まあでも元をたどればソフトバンクも被害者になるのかなーと思います。
2年位前からこの可能性はあったらしいことはどこかでみましたが・・・
http://www.konure.com/it/2012/04/bs.html
ここがわかりやすかったです。
改善しようも無い話しなのでどうしようも無いですね
総務省がアホ
iPhone以外のスマホは他キャリア使わないといけませんね
書込番号:14474573
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/12/27 7:25:54 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/27 7:26:44 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/20 13:27:48 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/03 8:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/08 23:55:36 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/02 18:29:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/08 14:43:27 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/03 23:18:09 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/27 23:41:15 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/01 22:48:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





