『Xiエリア外の機種変更』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Xiエリア外の機種変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiエリア外の機種変更

2011/11/03 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:5件

もうこれ以上スマホへの思いを我慢することができず、ガラケーからの機種変更のため色々と調べ、この機種を大変気に入ったのですが、何点か疑問がありますので質問させてください。

@現在Xiエリア外(自宅は来年予定、勤務先は未定)の地域で、FOMAエリアで使用する場合、Xi24+Xiデータプラン+SPモード等のXi向け料金プランでOKですか?

AFOMAエリアで問題なく使えるT-01Dしといたほうがいいですか?

「Xiが」とか、「テザリングが」とかでなく、ただ単にデザインが気にってF-05Dが欲しいのですが、「根本的にエリア外だからこうだよ」とか、「問題ないけどエリア外だからここに気をつけろ」みたいなアドバイスをご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13713922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/03 01:09(1年以上前)

XiとFOMAのエリアを考えることなく使えます。
Xi機器対応プランだけの金額でどこでも使えて大丈夫です。
Xiでのプランならテザリングをたくさん利用した方が絶対お得です。

書込番号:13714129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/03 03:03(1年以上前)

@ Xi端末の場合は、必ずXiプランで契約する必要があります。
 また、Xi端末は、XiとFOMAのデュアルモードで動作するので、
 自動的に、XiエリアではXiでの通信、Xiエリア外ではFOMAでの通信が出来ます。

A Xi端末は、FOMAエリアでも問題なく通信出来るので、あとは料金と端末の魅力で選ぶことが出来ます。

XiプランはFOMAプランより、月額で約300〜1000円高くなり、無料通話分も無しとなるので、
  その事に抵抗を感じるなら、T-01DなどのFOMA端末、
  その事に問題なければ、デザインの気に入っているF-05D
にするのがよいと思います。

書込番号:13714343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/03 15:08(1年以上前)

通信、通話に関してはお二方が説明されましたので
補足的になりますが、この機種のシムはマイクロシムと言ってICチップの大きさしか無いので
原則、今まで使っていたガラケーや一般的なシムの端末に対応しませんのでご注意下さい。
ただ抜け道はありますが、このスレでの発言は控えます。
あと、通話プランは安くしようとすると強制2年縛りになり、プラン変更によっては解約金が発生するのでその辺りもご注意下さい。

書込番号:13715986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/04 00:08(1年以上前)

>久留米商人さん
返信ありがとうございます。
「テザリング」についてですが、私の勉強不足でXiでもFOMAのプランのように上限額が上がると勘違いしておりました。
「テザリングが」とかじゃないですと言っておきながら、よくよく考えてみると携帯ゲーム機やDAP等、久留米商人さんがおっしゃるとおりテザリングを利用したほうがお得ですね。

>SCスタナーさん
返信ありがとうございます。
丁寧に説明していただきとてもよく理解できました。
機種変更に伴うプランの変更について全く抵抗が無い訳ではありませんが、私の利用状況では大きく支障が出ないだろうとの前提で考えております。
「にねん」で縛ると後で泣き見そうですけど・・・

>すたみなおやぢさん
返信ありがとうございます。
SIMの大きさが小さくなったと言うことですよね?
私はその辺りの事は詳しくないですが、小さい分にはアダプターのような物があればとりあえずは現行のSIMサイズになるような・・・
Xiエリアに入りさせしなければ使えそうな気がしないでもないですが、何かの時は保障がなさそうなので、素人の私にはちと敷居が高そうです。
プランについてですが、ご指摘のとおりよく検討したいと思います。

皆さんありがとうございました。
お陰で理解が深まり、決心がつきました。

書込番号:13718537

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング