


スマートフォン・携帯電話 > 富士通 > ARROWS X LTE F-05D docomo
>tokyo032013さん
何年利用しているか不明ですが、バッテリを交換してみましょう。
書込番号:20681842
0点

私は一年ごとにバッテリーパック買い足して三年使いました。
1日3回フル充電が必要なスマホでした。
書込番号:20682639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FreetelのPriori2を使って1年半になる友人。
バッテリーがすぐなくなるとこぼす、寿命だといっても聞く耳を持たないでバッテリー交換をしてまだ使おうと。
新しいバッテリーが届いても満充電できないと、充電ソケットに差し込まれたケーブルの根元を抑えると充電できるが手を離すと受電は止まる。
ここで機器の不良だと気が付くことになる、結果HuaweiのY6に買い替えた。
新しいバッテリーが無駄になったという顛末。
私のポラロイドのスマホは1年4か月でタッチパネルが反応しにくくなった、強く押すので割れて廃棄となった。
その点、電話以外の操作をしないほったらかしのガラケーはまだ使える。
書込番号:20682649
0点

拝見しました
基本的なアドバイスまでですが
スマートフォンの各種トラブルは
設定の不備やアプリ事態の問題
本体の容量や処理スペックの問題
通信するアプリなら処理速度の問題で起きることもあるようですが
一度該当のアプリがあるならを削除するか初期化を検討してみても良さそう
できる事は不具合で相性悪い物やいらないアプリは削除したり
クリーナーアプリなとでキャッシュなど不要データ
整理してみる
バッテリー関連アプリを使ってみる
よほどなら初期化して様子みるしかないかと
自分の場合は他社端末ですがアプリによっては相性悪く電池消費や熱くなる物もありますね
なのでアプリ事態の問題や一時的な事もも考えられるかと
初期化するとデータきえるので写真などはGoogleフォトなどクラウドアプリやメディアに移動して初期化がよいかと
長期間使ってるものはバッテリー劣化など考えられますので電池交換も一つ
では
書込番号:20687327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





