


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この機種の購入を検討しているんですが、ワンセグの受信感度はどうなんでしょうか?
いま使用している機種はF−09Aなんですが、ワンセグの受信感度がかなり悪くて使い物にならないくらいです。知人からは、Fはワンセグはあまり・・・と聞いたのでちょっと気になります。
スマートフォンを購入してワンセグをメインに使用するわけじゃないんですが、やはり、機能としてある以上は、やはり、いま使用している機種よりかは良くないとなかなか決断仕切れない状態です。
なかなか、詳細な情報がない現段階ではありますが、どなたか、ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:13763602
0点

スマートフォンラウンジにも実機はなかったですし、発売日すらはっきりしない状況ではそこまで分からないと思います。
そこまで気になさるのでしたら発売後に店舗にて実機で確認されるのが良いと思います。
書込番号:13763639
8点

たしかにFシリーズはワンセグは使い物にならないですね。
私の所持していたFMV-BIBLO LOOX U なんか都内のビルの上層階でも
受信できませんでしたからね。
ワンセグでは突起しているPシリーズは内臓型のダイバーシティアンテナと
外部アンテナのホイップアンテナを搭載していたので、感度はバツグンでした。
このARROWSは重量をみても、そういった機能は搭載してなさそうなので
以前とさほどかわらないだろうと予想しています。
書込番号:13764529
0点

確かにガラケーの頃の富士通端末はワンセグがあまり使い物にならなかったですね。
F-01BとF-06Bを使いましたけどワンセグの受信感度良くなかったです。
ただ、スマートフォンではテレビに一日の長がある東芝と一緒になったこともあり、そう悪くはないと思います。
それにアナログ放送が(一部を除いて)終了したこともあり、ワンセグのエリアも広がってくると思います。
書込番号:13764540
0点

昨日ドコモで聞いた話によると、アンテナは伸びるが、やはりFはワンセグに弱いらしいです。
昔シャープを使っていたときは、良かったんですが…
ただ、地域差は十分あるかと思います。
ホットモックがでた際に、外に持ち出せれば、状況がわかります。
書込番号:13764623
0点

Auの富士通東芝製IS04・11Tを使っている者です。ワンセグの感度はシャープ製の方が良かったと思います。(店頭でIS12SHとIS04を比べた限りではSHの方が電波状況が良かったです。)店頭でシャープ製と比べてチェックしてはどうでしょうか?ドコモの方では、T-01DやF-07Dも発売されるので、比べられる機種が多いのが羨ましい限りです。
書込番号:13765571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





