『エラーメッセージがたくさん出力される?』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『エラーメッセージがたくさん出力される?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 エラーメッセージがたくさん出力される?

2012/04/03 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

F-05Dを購入して1ヶ月です。USBケーブルでPCと接続し、DDMSというツールで内部のメッセージを見ることができます。
開発者にはおなじみの環境かとおもいますが。
そこで疑問があります。
ほとんどフレッシュな状態にも関わらずエラーメッセージがたくさん出力されています。
これは問題が無いのでしょうか?
再起動とかたまにしますがこれが原因なのでしょうか?
私の経験上、エラーメッセージが出ている様な製品は不合格で出荷できないのですが・・
ネットを検索して色々見てみましたが本件に関して情報が無いので投稿させていただきました。

書込番号:14387618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/03 19:55(1年以上前)

ここでデバッガの話しても素人にはわかりませんよ(笑)
Wは沢山あったけど、E出てました?

自分環境へubuntuでしたけど、余り記憶にないです。

もう05D手元に無いから調べようが無いですが。

どうせならログ一覧貼り付けたら、良いと思いますよ。

書込番号:14387940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/04 15:31(1年以上前)

電話をかけて切った時とカメラを起動した時のエラーメッセージです。
ご存知かと思いますが、E/ がerrorの識別みたいです。
(DDMSのメッセージをファイル出力で抜き出しました)

メッセージの中に先月の日付(多分1ヶ月ずれている)のものが出てくるのがさらに意味不明です。

ヤッチンFDさんが触られていた時にはこんなメッセージは全く出ていなかったのでしょうか?
これらが本当にエラーなのかも判断できませんがエラーに定義されていて赤文字で出力されます。
errorが出ていますが大抵は不都合は直後にはありません。
ただ、再起動とか通信ができなくなる場合があるのでこれらのエラーが関連しているのではと思っています。

04-04 15:10:13.366: E/AudioHardwareALSA(1589): RE-OPEN AFTER STANDBY:: took 149 msecs
04-04 15:10:13.507: E/AudioControl(1589): + FjPlaybackStateManager
04-04 15:10:13.523: E/AudioControl(1589): + FjPlaybackStateManager
04-04 15:10:16.749: E/Omap4ALSA(1589): called drain&close
04-04 15:10:41.132: E/RecentCallsListActivity(1913): Ignore and continue processing requests
04-04 15:10:41.281: E/ActivityThread(2078): Failed to find provider info for com.nttdocomo.android.iconcier
04-04 15:10:44.054: E/CameraHal(1589): hardware/ti/omap3/camera-omap4/src/CameraHal.cpp:668 setParameters - FPS Range [30, 30]
04-04 15:10:44.132: E/MPEG4Extractor(1589): both mdat,ftyp not found
04-04 15:10:44.148: E/MPEG4Extractor(1589): both mdat,ftyp not found
04-04 15:10:44.156: E/MPEG4Extractor(1589): both mdat,ftyp not found
04-04 15:10:44.226: E/camera(13872): [2012-03-04 15:10:44.239]com.android.camera.Camera.readAlbumData readAlbumData FileInputStream FileNotFoundExceptionjava.io.FileNotFoundException: /data/data/com.android.camera/files/AlbumData (No such file or directory)
04-04 15:10:44.249: E/OverlayDisplayAdapter(1589): Adding buffer index=0, address=0x428d3000
04-04 15:10:44.249: E/OverlayDisplayAdapter(1589): Adding buffer index=1, address=0x42d0b000
04-04 15:10:44.249: E/OverlayDisplayAdapter(1589): Adding buffer index=2, address=0x43243000
04-04 15:10:44.249: E/OverlayDisplayAdapter(1589): Adding buffer index=3, address=0x4367b000
04-04 15:10:44.249: E/OverlayDisplayAdapter(1589): Adding buffer index=4, address=0x43ab3000
04-04 15:10:44.249: E/OverlayDisplayAdapter(1589): Adding buffer index=5, address=0x43eeb000
04-04 15:10:44.249: E/OverlayDisplayAdapter(1589): Adding buffer index=6, address=0x44323000
04-04 15:10:44.249: E/OverlayDisplayAdapter(1589): Adding buffer index=7, address=0x4475b000
04-04 15:10:44.452: E/MPEG4Extractor(1589): both mdat,ftyp not found
04-04 15:10:58.148: E/CameraHal(1589): hardware/ti/omap3/camera-omap4/src/AppCallbackNotifier.cpp:1729 stop - AppCallbackNotifier already in stopped state
04-04 15:10:58.984: E/ActivityThread(2078): Failed to find provider info for com.nttdocomo.android.iconcier

書込番号:14391269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/04 23:55(1年以上前)

ADBへのid追加しただけですよね?
windows板は最初から入っているのでしょうか。

それにしても凄いエラーの量ですね。

Adding buffer index=0to7, address=0x428d3000to0x4475b000
画像領域をオーバーレイしているバッファーが広範囲でエラー吐いてますが、
アプリ起動時の初期化がうまくいってないのでしょうかね。

もしカメラで起動の失敗や、強制終了ならかなり怪しいですね。

参考になりました。


書込番号:14393623

ナイスクチコミ!0


スレ主 cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/05 18:40(1年以上前)

このエラーはほんの一部です。
何か操作すればほとんど必ずエラーが出ます。

もちろん個人的にインストールしたアプリではありません。
どこのスマートフォンもこんな物なのでしょうか?

1例として、カメラ操作時にエラーが出ています。
撮影を失敗する場合がある様です。
ギャラリーで表示しようとするとJPEGファイルと認識できずそこでもエラーが出ていました。
(このエラー出力は正常動作の様です)





書込番号:14396432

ナイスクチコミ!0


スレ主 cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/07 18:49(1年以上前)

F-05Dにてエラーが出ている件についてドコモインフォメーションに問い合わせたところ
スマートフォンケアという部門につながりました。

その結果、ドコモとしてはF-05Dにてエラーが出る件は全く把握していないそうです。

私の環境だけが問題なのでしょうか?
どなたか同様の情報をお持ちじゃないでしょうか?






書込番号:14405379

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/07 21:34(1年以上前)

興味があったので自分も確かめてみました。
発売から3日後に購入しました。
今まで特に目立った不具合(画像が消える、圏外になる、充電が寝ている間に切れる、カメラが起動できない)はありません。
ただしいきなり再起動は累計4回ありました。(いずれもspモードメールアプリのプロセスの暴走が原因)

その上でログを見てみたところ、エラーメッセージに関してはcha-taroさんとほぼ同一の一緒です。
エラーをかなり吐き出しました。
エラーを吐き出したのはやはりカメラ起動時ですね。
プリインストールされているカメラアプリ、現在使用しているC360でもエラーを吐きました
テレビでも大量にエラーを吐きます。

けれどもその他のアプリ(ギャラリー、QuickPic、Operaブラウザ、標準ブラウザ、Battery Mix、統合辞書など他)では
エラーを吐かず、動作も正常でしたね。

書込番号:14406176

ナイスクチコミ!2


スレ主 cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/08 16:27(1年以上前)

r7bypassさん、情報ありがとうございます。
私が操作した端末にしか無い問題かと不安になっていました。
今日見ていたら、お財布ケータイアプリも何かエラーが出ている様です。

お財布ケータイを使おうと思っていましたが当面見送りです。

書込番号:14409541

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/08 17:00(1年以上前)

おサイフケータイ(Edy、Suica)では特にエラーは吐きませんでした。
実際に使用していてエラーが起こったこともありません。
カメラは相変わらずddmsでエラーを吐きますが (^^;
ちなみに、spモードメールの受信/送信フォルダを開いたら、これまた大量のエラーを吐き出しました。

spモードメールアプリに関して言えば、こちらは元から(プロセスが)暴走することがあるのでそれほど不思議ではなかったですが。

書込番号:14409673

ナイスクチコミ!1


スレ主 cha-taroさん
クチコミ投稿数:24件

2012/04/09 18:26(1年以上前)

r7bypassさん
お財布ケータイのアイコンをクリックすると以下のエラーが出ます。

04-09 18:11:46.703 E/fc_pipe (15851): fsync() ret=-1 err errno=22
04-09 18:11:46.765 E/fc_pipe (15851): fsync() ret=-1 err errno=22
04-09 18:11:46.820 E/fc_pipe (15851): fsync() ret=-1 err errno=22
04-09 18:11:46.992 E/fc_pipe (15851): fsync() ret=-1 err errno=22
04-09 18:11:47.062 E/fc_pipe (15851): fsync() ret=-1 err errno=22
04-09 18:11:47.109 E/fc_pipe (15851): fsync() ret=-1 err errno=22
04-09 18:11:47.203 E/fc_pipe (15851): fsync() ret=-1 err errno=22
04-09 18:11:47.250 E/fc_pipe (15851): fsync() ret=-1 err errno=22
04-09 18:11:47.304 E/fc_pipe (15851): fsync() ret=-1 err errno=22

お財布ケータイそのもののアプリケーションはsuicaとかの各メーカがきっちり試験して
展開しているので問題が無いと思われます。

個人でインストールしたアプリケーションは全然問題ありません。
F-05Dに最初から入っているツールとかが試験不足でリリースされている様に感じます。

ドコモに品質を期待してはいけないのでしょうか?

書込番号:14414288

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/09 19:36(1年以上前)

いずれにしろこのレベルのエラーを気にする人はまずほとんどいないと思いますが‥
一般ユーザにとって一番重要なのは(auにしろdocomoにしろ)表面的な不具合かと思われます。
(この場合エラーは吐き出しても普通に使えるので)

>ドコモに品質を期待してはいけないのでしょうか?

うーん、docomoかどうか以前に、どの時点で問題があるかですね。
キャリア比較の場合、auやSoftBankの端末(特にガラスマ)でもエラーが出るか検証してみないとなんとも言えません。
その上で結論を出すべきかと。
F-05Dとの比較対象なら例えばISW11Fですとか。

書込番号:14414569

ナイスクチコミ!4


totoGOALさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/25 13:27(1年以上前)

ギャラクシーネクサスのようなリファレンス機でもエラーを吐きますよ。
何か問題でも?

この機種のイメージを悪くするのに必死に見えます。

書込番号:14483405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/26 21:27(1年以上前)


Nexusしか持ってないのに05Dのスレに張り付いて何がしたいの?

自己満かよ(笑)スレチ

書込番号:14488869

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング