『少し迷ってます。』のクチコミ掲示板

Optimus LTE L-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh Optimus LTE L-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『少し迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus LTE L-01D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus LTE L-01D docomoを新規書き込みOptimus LTE L-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

少し迷ってます。

2011/11/26 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:17件

L-01Dでスマホデビューを考えてます。ソウル旅行時に発売されているものにも触れてきましたが、本日、有楽町ラウンジでF-05D(オールイン)に触れて少し心が揺れています。

できるだけ長く使えるものを選びたいと考えています。
ご意見をいただきたく書き込みを行いました。

また、ストラップホールないスマホを使っている方、落下防止はどのような対策をとられておりますか?

書込番号:13815584

ナイスクチコミ!3


返信する
marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/11/26 21:09(1年以上前)

最新のF-05Dは内覧会の時より良くなってましたか?

自分も初めはF-05Dの予定だったんですが、ラウンジや内覧会で新機種を触ってみた結果、この機種に決めました。

決め手は画面の綺麗さとレスポンスと操作性ですかね。
確かにサイズも大きいですが、持ちやすい設計になってるので、片手操作も出来そうです。

LTEにしてもLGは今のところ一番自信を持ってるみたいなので、電波の掴みも某雑誌で検証した結果ギャラクシーよりも良かったみたいです。


ストラップホールは、対応したケースが発売されるのではないでしょうか・・・

書込番号:13816525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/26 22:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>内覧館へは行っていないです。
本日、有楽町ラウンジで初めて触れました。
F−05Dにヌルヌル感がなかったのとオールインと部分に少し迷いが出ました。

個々機能は、L−01Dが上だと思ってます。

カバー以外は無理ですか・・・・
裏ふたの感触が欲しいポンイトの1つなのでできるだけカバー付けたくないと思ってました。

書込番号:13816927

ナイスクチコミ!1


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2011/11/26 23:59(1年以上前)

自分も裏面のラバー調のマット感が気に入ってるので、カバーは付けないつもりです。

他の人が書いてましたが、元々のカバーに穴を開けて使う人もいるそうですよ。

書込番号:13817428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2011/11/27 04:34(1年以上前)

イヤフォン端子に取り付けるストラップならあります。
その場合、音楽を聞くときはBluetoothのイヤフォンにしないとダメですね。

あと、引っ張ると抜けてしまうので注意が必要です。
無いよりマシ、といった感じでしょうか。

書込番号:13817919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/27 09:29(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。

外出の音楽鑑賞は、今まで通りMP3を使用するので、イヤホンジャックストラップを探したいと思います。(強度が気になりますが・・・・)

発売がまだ先のようなので、ゆっくり検討します。

まだ、ご意見が在りましたら頂けると助かります。

書込番号:13818387

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/28 23:06(1年以上前)

iPhoneはストラップホールがないのに売れていますからね。
使いこなすには慣れが必要かもしれません。

私は下記のニュースを見てGALAXY S II LTEとOptimus LTEとで心が揺れ動いています(^_^;
http://juggly.cn/archives/47209.html

書込番号:13825370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/02 22:00(1年以上前)

私もGALAXY S II LTEとOptimus LTEとで心が揺れ動いている1人です。ドコモショップの店員さんに聞いた話ですとICチップ(集積回路)はサムスンのを使っているとのことです。そうなると、この機種のほうが断然、いいと思っています。たしかに「おびいさん」が貼り付けたリンクを見たとおり、機種は4・0確定みたいです。その点GALAXY S IIもいまだに正式な発表がありませんのでこの機種がいいと思っています。う〜ん悩みます。

書込番号:13841360

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/02 22:45(1年以上前)

私は迷った挙げ句、GALAXY S II LTEにしました。
スマートフォンラウンジで同じサイト(ユニクロのPCページ)を見た時のブラウジングのスピードがGALAXY S II LTEの方が滑らかだったからです。
ワンセグ、おサイフケータイが必要なら待ったかもしれませんけどね(^_^;

書込番号:13841610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/02 23:06(1年以上前)

おびいさん、そうでしたか!こちらを選ぶのかなっと思いました(笑!)実はまだ実機を触っていません(GALAXY S II LTEは散々触っていますが・・・)こちらは東京都なのですが有楽町のスマートホンラウンジで触ってきたいと思います。あまり触ったところでは変わらない感じですが・・・。

書込番号:13841693

ナイスクチコミ!0


suttoko99さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/09 15:40(1年以上前)

ご参考までにこういうのが発売されてましたよ^^
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ororashop/oplte-1.html

書込番号:13870150

ナイスクチコミ!0


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/09 21:52(1年以上前)

 個人的憶測ではあるけれど、、


 F-05Dとご検討の方は、バッテリーの持ちも重要視したほうがいいと思います。
 F-05Dの姉妹機(LTE無し版)のレグサT-01Dを見るとバッテリーの減りが早いです。
 シャープのアクオスフォンもかな。

 T-01DでLTE無しでもこんなに早いとなるとLTE通信時の消費電力も考慮すると
 F-05Dは、LTE通信でブラウジングしたら1日もたない公算が高いです。

 
 GALAXY LTEとL-01Dは大容量のバッテリーと比較的電池の持ちがいいです。
 (レビュー等では1時間ぐらいの差ですが)
 
 この点は購入直後はともかく、実際に使い出すとF-05Dの不満点になると思います。


書込番号:13871351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE L-01D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus LTE L-01D docomo

発売日:2011年12月15日

Optimus LTE L-01D docomoをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング