


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
不自由なくつながっていたWi-Fiが急につながらなくなり、一度Wi-FiをOFFにしてからまたONにするとつながるのですが画面をとじたて、しばらくして画面をひらけるとまたつながらなくなる現象になります。
説明書をみているとWi-Fiのスリープ設定というのがあり、スリープにしないを選択すると画面をとじてしばらくしてひらけてもWi-Fiはつながっています。しかし、こんな設定は買ったときからさわったことはなく、しかも画面がOFFになったときにスリープになる設定になっているのに画面をひらけてもつながりません。どなたか同じような現象、画面をとじ、しばらくして画面をひらけるとWi-Fiにつながらない人いませんか?
ちなみにつながらない状態のときにWi-Fi設定のWi-Fiをみると接続しましたの表示がでています。Wi-Fiの絵の色は緑ではなく白になっています。
書込番号:13949455
0点

>説明書をみているとWi-Fiのスリープ設定というのがあり
端末によって設定が違うんですけど、Optimus LTEについてはデフォルトの設定が「画面がOFFになったとき」の設定になっています。
この「Wi-Fiのスリープ設定」を「スリープにしない」にすればスリープモードにしてもWi-Fiは接続したままですよ。
書込番号:13949611
2点

少しは過去ログを検索しましょう
13919404
書込番号:13949735
2点

デフォルトの時に画面をOFFにした時にスリープならなおさらつながらなくなったのが不思議です。スリープにしないにすると確かに繋がりますがつながりっぱなしで。以前は画面をひらけるとWi-Fiのアイコンが白から緑にかわっていたのですが。
書込番号:13951152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何をどうしたいのか、仰っていることが分からない。
書込番号:13951613
4点

同様で悩んでおり色々なアプリを入れたのですが改善されませんでした。
レグザフォンでの改善例がネットで乗っており試したところ改善されましたので参考にしてみてください。
@デュアルチャンネルを無効
AステルスAPを無効
BIPアドレスを固定(DHCPも使用しないほうが良いかも)
WIFIの設定で「スリープ中は使用しない・電源接続時〜」にしていて、復帰時にアンテナが緑色にならずWIFIの入り切りをしないと接続が復帰しない状態だったのが、上記三点の設定を行ったところ非常にスムーズに復帰するようになりました。
名称がメーカーにより多少違うかもしれませんが、WIFIルーターの設定を上記のように見直してみてください。
書込番号:13972099
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/11/28 6:49:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/10 0:46:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/29 22:40:53 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/09 19:26:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/20 20:24:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 23:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/09 8:24:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/22 11:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/03 18:30:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/15 14:46:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





