


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
スクリーンショットは、どうやって撮るのですか?
パソコンと繋がないとだめなのですか?
書き込みのどこかにどなたかが書かれていた気がするのですが、探してもみつからなくて(・・;)
教えてください!
書込番号:15214681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ボタン と ボリューム下ボタン を同時に1秒~2秒ほど押し続ける
電源ボタン と ホームボタン をほぼ同時に押す
撮影音と共にSSが撮影され、SDカード配下の Captured Imagesフォルダへ保存される
ボリューム上下同時押し等で画面メモを起動し、バックグラウンドメモの状態(左上の□にAとあるボタンが押下)されてる状態で保存
SDカード配下のOneTouch Memoフォルダへ保存される
画面メモ状態なので線を描き込むことが可能、線を消したい場合は消しゴムボタンタップして画面をなぞる、さらに消しゴムをタップですべて消去ボタン出現
書込番号:15214694
2点

スクリーンショットは、電源キーと音量キー(下)を同時に1秒以上押し続けるか、あるいは、電源キーとホームキーを同時に1秒以上押し続けることと撮影できます。
次の取扱説明書の45ページに記載されていますので、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l01d/L-01D_J_OP_01.pdf
なお、電源キーと音量キー(下)(またはホームキー)の同時押しは、他機種でもなかなかうまくいかない場合もありますので、何度か試してコツを掴んでください。
書込番号:15214759
1点

電源とボリューム下を同時長押しです。
タイミングがぴったりと合わないと撮れないのでご注意を!
書込番号:15214765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の回答に感謝デス!
コツがなかなかつかめない^_^;
頑張ってみますね♪
書込番号:15214853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

撮れた〜!
ありがとうございました〜(^^)v
ここに載せようかと思ったら、うまく出来ませんでした^_^;
書込番号:15214880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンショットは、PNG形式で画像が保存されます。
価格コムへ画像を投稿するには、画像形式をPNGからJPGに変換する必要があります。
変換方法については、次のスレッドをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14912264/
書込番号:15214955
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/11/28 6:49:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/10 0:46:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/29 22:40:53 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/09 19:26:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/20 20:24:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 23:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/09 8:24:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/22 11:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/03 18:30:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/15 14:46:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





