


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
P-01Dは緊急地震速報に対応していますが、「地震です」と言う音声も流れるのでしょうか?
またDTIの格安SIMをさして使っている場合、緊急地震速報は作動しますか?
書込番号:16416146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

速報はキャリアが電波に乗せて流します
DTIは速報に対応していないと記憶していますので無理だと思います
書込番号:16416205
1点

P-01Dは、 緊急地震速報の音声付専用ブザー音に対応していないようですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/compatible_model/index.html#anchor9other
書込番号:16416437
1点

>@ちょこ さん
b-mobileやイオンSIMでは受信可能と言う書き込みがあったのですがDTIは駄目そうですね。DTIのサポートに確認したところ、「分からない」と言う回答でした。
>以和貴 さん
招待名対応機種名のリストのご提示ありがとうございます。
確認したところ、P-01D以外の音声付専用ブザー音対応機ももっているのでこちらで受信しようと思います。
書込番号:16419565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

bb@exciteのsimカードで使っています。
先週の木曜日の誤報のとき、鳴っていましたよ!
その時はWi-Fiも3Gも接続はしていませんでした。
履歴には奈良県のなんとかと、表示されていました。
書込番号:16462648
0点

>drodroさん
報告ありがとうございます。
その誤報の時間はP-01Dの電源を切っていたため、作動したか不明ですがよその書き込みだとDTIのSIMでは作動しないとのことなので駄目なのではないかと思います。
BBエキサイトはドコモ基地局の情報を取得している可能性がありますね。
ところで質問ですがBBエキサイトのSIMではGPSオフ時に位置情報の取得は出来ますか?
DTIのSIMでは位置情報が取得できないためRadikoが使えないです。(Wi-Fiなら動作します)
書込番号:16464926
0点

ところで質問ですがBBエキサイトのSIMではGPSオ
フ時に位置情報の取得は出来ますか?
お答えします。
先ほど試して見ました。
Wi-Fi無しでGPSオフで3Gにてradikoは聞くことが出来ました。
受信し地域も正しいです。
書込番号:16465180
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > P-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/05/05 21:18:24 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/03 12:19:02 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/26 7:20:25 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/05 22:36:33 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 19:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/29 7:46:00 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/06 15:02:45 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/24 12:55:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/08/04 12:54:25 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/27 23:50:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





