『REGZAとのDLNAについて』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月 2日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB AQUOS PHONE SH-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『REGZAとのDLNAについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE SH-01D docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01D docomoを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZAとのDLNAについて

2012/01/08 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 瓶仙人さん
クチコミ投稿数:11件

おはようございます。
昨日ヤマダ電機にて初スマフォとして本機を購入しました。
価格はフォトパネルの割引を入れて実質3万強で購入できました。

題名の質問について教えてください。
家にREGZAのz9000のテレビがあります。
z9000の録画番組を無線LAN経由でSH-01Dで見ることは可能でしょうか?

今回、最後までREGZAの T-01D と悩んでいたのですが、DTCP-IP機能がついていれば問題ない(録画番組を見れる)だろうとこちらの機種を購入してしまいました。
試してみたところDLNAにてSH-01D内の写真はREGZAz9000にて確認できましたが、SH-01DからはSmartFamilinkではREGZAは認識できませんでした。
(現在の接続状況を最下します。)

AQUOS以外の機種にて見ることができたとの書き込みがありますが
ほか機種でも相性があえば、SmartFamilinkにて視聴可能ということですよね?

自分の安直な考えが原因ですがDTCP-IP機能を楽しみにしていただけに、かなりショックです。
ほか方法等あれば、ご教示願います。(PS3があればできますか?)
(デジオンのDixim Serverが販売されればありがたいですが)

接続方法
REGZAz9000-(有線)-ルータ-(無線)-SH-01D
             -(無線)-パソコン

書込番号:13994922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/08 10:53(1年以上前)

こんにちは。

z9000の録画番組を無線LAN経由でSH-01Dで見ることは可能でしょうか?
⇒私もREGZAから録画番組を見れたらな〜と思っていたので、
TOSHIBAのHPでみてみました。
このテレビでは
無線LAN対応はしていないようですよ。

何か経由?すればよいのか他の方法はわかりませんが。。

書込番号:13995163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/08 11:25(1年以上前)

z9000のHPを見ましたが、どうやらDLNAのサーバー機能を搭載してないみたいですね
DLNAクライアント機能しかない場合は配信できませんよ
DLNA+DTCP-IPサーバー機能を持ったLAN-HDDへサーバーダビングを使って番組をコピーして
そのLAN-HDDからの配信なら大丈夫ですが手間が掛かりすぎるでしょう〜

ここは素直にディーガとかを買われる事をおススメします

書込番号:13995271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 瓶仙人さん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/09 00:14(1年以上前)

>べにほっぺさん 
 すいません。接続はスペース不足での記述間違いです。
PC、スマホ共にルータを経由しての無線LAN接続です。

>スイスの鷹さん 
・・・本当ですね・・・DLNAクライアント機能しかなかったのですね。
お恥ずかしい限りです。(右記質問に詳しくかかれています[10578007])

スイスの鷹さんが言われているようにDTCP-IP機能付きのNASを購入してダビング録画すれば(NASに直接録画は不可能?)見れそうですね。
(ただ、familinkで見つけれるのでしょうか?)
ただし、おっしゃられているとおり、ダビングには録画時間の2/3時間程度(1時間番組であれば40〜50分)かかるらしいですので、めんどくさがりの私としては難しいかもしれません。

NASはファイル整理のためにも購入予定でしたので、ひまがあればやってみます。

上記と同じ理由で、T-01Dでも当方が持っているz9000では対応不可能ということですね。。。残念です。
z9000に追加オプションでサーバー機能がつけれれば最高なんですが。。

ご教示ありがとうございました。他良案あればおねがいします。
以上




書込番号:13998492

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D docomo
シャープ

AQUOS PHONE SH-01D docomo

発売日:2011年12月 2日

AQUOS PHONE SH-01D docomoをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング