


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ゲームやナビなどを使用するとすぐに温度が上がってしまい充電すらできないこともありますが、何か温度上昇を防ぐ方法はありますでしょうか?
また、温度が上がってしまった場合に私は保冷材などをあてると温度が下がりますが、他にいい方法があれば教えてください。
書込番号:14645171
0点

>充電すらできないこともありますが
そんなことあるんですか?!
方法も何も、やりすぎなんじゃ?!
書込番号:14645287
1点

自分は、地図ナビを使用しいる時に温度が上昇します。
基本的に処理が重いアプリの時でしょうね。
そして、充電がランプが点かなくなり充電ストップになります。
さらに上昇すると、再起動しますよ・・・
睡眠中に充電していると、枕の下に入り込んだ時は、温度があがってるらしくて頻繁に再起動しています。
車に乗車中ならエアコンのドリンクホルダーで強制的に冷却してます。
家ならアイスノン・・・
急に冷やすと結露が心配ですので、ご注意を。
電池の落下に気をつければ、背面カバーを外して息をフーフーしたこともあります。
(防塵もクソもないですけどね。)
今は、次回の買換えまで辛抱してます。 4.0で解消されるのも多少期待してます。
書込番号:14646677
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/11/15 22:07:23 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/18 14:02:44 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 21:52:45 |
![]() ![]() |
13 | 2014/12/06 21:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/07 14:06:07 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 13:13:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/22 22:06:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/24 15:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/26 18:49:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





