


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
PCのituneへ取り込んだ音楽ファイルを、SDへコピー。
電車内等、このスマートフォンで音楽を聴いていますが、
曲により音量が違う事に気付き、
iTuneで音楽購入 → 音量小さい
CDからの取込 → 音量大きい
風呂で音楽きいていると随分差があると感じる
のですが、これは再生プレイヤーの仕様なのか、
詳しい方いらっしゃいますかね?
現在、せっかくiTuneでダウンロード購入した曲を、
CDレンタルし直して入れ直しています。
書込番号:14131501
0点

音量の違いについてはよくわかりませんが
>せっかくiTuneでダウンロード購入した曲を、CDレンタルし直して入れ直しています。
ダウンロードした曲をCDに焼き込んで、再びiTuneに取り込んではダメですか?
書込番号:14131516
0点

>iTuneで音楽購入 → 音量小さい
>CDからの取込 → 音量大きい
再生プレイヤーは関係ありません。
再生プレイヤーは音楽信号をそのまま再生しているだけです。
原音に近いCDは音量が高く、MP3やAACなど変換されたものは音量が小さめに記録されているためです。
soundengineなど音量調整ソフトがありますので調整可能です。
慣れないと面倒ですが。。
書込番号:14131858
1点

PONちゅけさん、あ印さん、返信ありがとうございます。
ituneからダウンロードした音楽は、そのままコピーしても再生出来ないので
一度CD−Rに焼いてから再度取り込んで、保護を外してます。
上記の工程は全てAACファイル形式で行っています。
音楽CDからの取り込み時もAIFFではなく、AAC形式で取り込んでいます。
せっかく音楽を着信音に出来るので、気に入ったのを着信音設定したら
バックの中で聞こえなかった・・・。それがダウンロード曲で他のCDからの
取り込み曲AACファイルのと音の大きさが違うと気づいたんです。
soundengineる音量調整ソフトがあるのですか・・・。
少し探してみますね!!
お二方ともありがとうございます!
書込番号:14132674
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





