


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
自宅にパソコンもWi-Fi環境も無い場合はアップデートを諦めるしかありませんか?
書込番号:15299040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップでアップデートできるかもしれませんので、お近くのドコモショップへ問い合わせてみては如何でしょうか。
書込番号:15299099
0点

「docomo Wi-Fi」を使われては如何でしょうか?
docomo Wi-Fi
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/
書込番号:15299171
0点

ネットカフェでPCを使う方法もありますが多少なりともパソコンの知識が必要でから、全国に無料で使えるWi-Fiスポットがありますのでそこを利用するのが良いかもしれません。
下記サイトで無料でwi-fiを使える場所(ネットカフェ店、PCショップ、公共施設)を探せます。
http://www.freespot.com/
PONTAカード会員ならば全国のローソン(ほぼ全店舗)で無料Wi-Fiが使えます。
http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/smt/
ただ、その店で1時間程度アップデート終了まで留まる必要があるのが難点ですね。
書込番号:15299388
0点

皆さん回答ありがとうございます。
明日ドコモショップへ行って相談してみます
書込番号:15299517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tamachan176さん、アプデ後に動作など感想を書き込んでもらえると参考になります。
宜しくお願いいたします。
書込番号:15303633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バージョン4.0へアップデートして、2週間使ってみました。
アプリは特に問題なく動いていますが、写真のようにバッテリー残量が残量が数字とアイコンで違いすぎる状態で、残りの残量が使いにくい状況です。
この状態からいきなり半分くらいのアイコン表示になり、しばらく使っていると残り15%で残量メッセージがすぐに出ます。
ちなみに、無駄な常駐アプリは止めていて、バージョン2.3と比べて消費が早くなりました。
皆さんは、どうですかね?
書込番号:15392006
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





