『購入検討中』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD SO-03D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD SO-03D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『購入検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD SO-03D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD SO-03D docomoを新規書き込みXperia acro HD SO-03D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2012/01/12 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:20件

はじめてスマートフォン購入を検討しております。
そこで気になる点が・・・素人なので教えてください。
最近新しく始まった通信のクロッシー対応ではないようですが、
この機種は今後アップデートなどで対応可となることがあるのでしょうか?
今はエリアが少ないようですが、1、2年後以降などエリアが広がった際に
やはり早い方がいのでクロッシーを使いたいなーと思っています。
わかる方教えてください。
また、皆さんのご意見・アドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。


もう一つ教えてください
量販家電店で購入した場合、家電店のポイントカードにポイント点数は
加算されるものなのでしょうか?
付くのであれば、DSより量販店で買った方が、得なのでしょうか?
合わせて宜しくお願い致します。

書込番号:14015053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/12 22:35(1年以上前)

Xiを使うにはXi対応のスマホしか使えません
またXi端末はハードウェアにチップが埋め込まれてるためXi非対応からアップデートでXi対応になることはありえません


量販店でポイントがつくかは店によって変わるみたいなので調べてください
じゃあなんでDSに契約しにいくの?って疑問になるかもしれませんが契約にかかる時間がDSのほうが早いらしいです
(店のこみようによって変わる)

書込番号:14015227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/01/12 22:41(1年以上前)

アップデートでXiに対応になることはないです。
家電量販店のポイントは、お店によってついたりつかなかったり、対応が違うと思います。

書込番号:14015271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/12 23:12(1年以上前)

Xiはアップデートでは対応できません。

ポイントは、店によって異なりますので、一度電話して確認することが確実です。

DSで買っても、家電量販店で買っても大差はないですね。
強いて言うならば、メールなどデーターの移行やわからないことがじっくりと聞けることぐらいでしょうか。

書込番号:14015453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/01/12 23:31(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございます
Xiはアップデートではできないんですね。
では、この製品は、Xiができないとのことで、
待った方がいいのでしょうか?
Xi対応モデルが、その後出てくるのでしょうか?
皆さんの予想でいいので、ご意見いただけると幸いです。

Dsと量販店の件ですが、量販店に確認してポイントが付くということであれば
そちらの方が、いいということですね。
ちなみに、ヨドバシおよびヤマダなどわかる方いましたら、情報願います。

書込番号:14015556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/01/12 23:50(1年以上前)

待った方がいいというより、自分に必要な機種を選べばいいと思います。待っていたらきりがありません。
この機種は発売前ですが、お店で手にとっていろいろさわって見た方がいいですよ。
量販店のポイントは、日によったりお店によって違うと思うので、自分の足で確かめるのが一番だとおもいます。

書込番号:14015662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/12 23:56(1年以上前)

スレ主様のお住まいの地域がいつXiエリアになるかでしょうね。
もし2年後とかであれば今はXiにこだわる必要もないかなと思います。
エリアでなければ3G回線のみになりますのでそれほど恩恵は受けないでしょう。

>Xi対応モデルが、その後出てくるのでしょうか?

これからXi対応機は増えてくるかと思いますよ。
今はXiの通話プランも選択できませんが、今後機種も増えてくれば通話プランもFOMAと同じよ>うに選択できるようになってくるかと思います。

Dsと量販店の件ですが、量販店に確認してポイントが付くということであれば
そちらの方が、いいということですね。

ポイントがつくのは店舗によって変わりますので確認した方が良いでしょうね。
ただしポイントが付くのは一括で購入した場合のみですので、分割では付きません。

書込番号:14015691

ナイスクチコミ!0


Mak2007さん
クチコミ投稿数:28件

2012/01/13 01:06(1年以上前)

ヨドバシやビックカメラなどで、バリュープラン・一括で購入すれば、
ドコモポイントや各種割引適用後の最終価格の10%ポイントが付くので
個人的にはDSで購入するよりはお得だと思ってます。
一括で購入してしまえば、月の請求も最低限で済みますしね。

書込番号:14015980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/13 07:58(1年以上前)

では、この製品は、Xiができないとのことで、
待った方がいいのでしょうか?
Xi対応モデルが、その後出てくるのでしょうか?
皆さんの予想でいいので、ご意見いただけると幸いです。

待てるならこの待てばいいと思いますけど待てばいくらでも性能アップしたやつがでてきますのでデザインや機能で納得できた時に買ってもいいかと
Xi対応モデルがメインになるでしょうね

Xiにするメリットなんて
Xi利用可能
デザリングが定額(パケホ)
docomo相手通話定額(700円)

デメリットは
4月までキャンペーンでパケホは4410円
この機種は3月発売予定なので実質2か月
キャンペーン終了後は5980円になります

あと無料通話分がなくなりますね

書込番号:14016441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/13 11:09(1年以上前)

多分ソニエリでも夏モデルではXi対応機を出すはずですので、7月位まで待てばいいと思います。

ただXi通信エリアがどこでも実用レベルになるにはかなりかかると思いますので、ご自分の住所や仕事場から判断して、今Foma機を買って2〜3年後にXi機に買い換えるか今年のうちにXi機を買っておくか決めた方がいいと思います。

参考 サービスエリア(Foma、Xi)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/

もう一つのポイントは、ペットボトルロケットさんがおっしゃっているように料金の話です。
簡単に言えば、テザリングをする場合Xi、そうでない場合Fomaがかなり有利です。

当面はエリア対象外で、テザリングもしないのならXiは避けるべきだと思います。

書込番号:14016864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/01/13 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。
デザリンクとは何ですか?
便利なものなのでしょうか?

書込番号:14018595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/13 23:15(1年以上前)

スマホ本体をルーターの親機として利用する機能です

たとえばPSPやDSがあるとします
デザリング機能対応機種でデザリングをすればPSPがネットに繋がったりDSでオンライン対戦ができたりするわけです

あと今話題?のタブレット端末(wi-fi)もデザリングを使えば屋外でもネットに繋がるというわけです

とまあ使う人もいれば使わない人もいます
電池もたくさん食います
この機種がXi端末で使えばパケホ代は5980円(定額)で済みますがXi非対応で通常のパケホだと8910円までパケホ代が上がります

なのでXi端末は使えば得
使わなければ損になることが多いですよーと覚えておいたらいいと思います

書込番号:14019180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/14 02:31(1年以上前)

デザリンクでもデザリングでもなくテザリングです
元の英語tether(繋ぐ)+ing(動名詞のing)でtetheringです
元の語をきっちり覚えれば間違えることはないと思います

書込番号:14019790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/01/14 09:09(1年以上前)

>>>この機種がXi端末で使えばパケホ代は5980円(定額)で済みますがXi非対応で通常のパケホだと8910円までパケホ代が上がります


初スマホを考えています。
Xi非対応だとデザリングはパケホーダイフラットの範囲で出来ないんですね!
知りませんでした。
情報ありがとうございました。

パケホの範囲で何が出来るかドコモの説明文を読んだのですが、いまいちわかりませんでした。
契約する時にちゃんと聞いておかないと高額になりそうで怖いです…。

書込番号:14020248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/01/15 09:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

今の自分の住まいから判断して、まだXiはいらないと判断しました。
ただドコモからXiエリア予定地図が2012春までしか出されてないようで、
どうなるのかわかりませんが・・・

また購入時の量販店でのポイント有無ですが、
自身で確認してみます。

だんだん予約しようという気が強まってきました。

書込番号:14024454

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/01/15 11:17(1年以上前)

初めてのスマフォということですが…

初回ロット製品には予期しない厄介な
魔物(不具合)が潜んでる可能性が少
なからずあります。
いわゆる"当たり""ハズレ"ってやつです。

そういう事も頭の片隅に置かれてご検討
されることをお薦めします。

スレ主さんの前向きなご気分に水を挿す
ようで失礼しました。

※ソニエリ製品がどうのこうのという
わけでは決してないので誤解なきよう。

書込番号:14024870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia acro HD SO-03D docomo
SONY

Xperia acro HD SO-03D docomo

発売日:2012年 3月15日

Xperia acro HD SO-03D docomoをお気に入り製品に追加する <1301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング