スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
妻が、そろそろガラケからスマホに機種変したいと昨日ks電機に行ったらxiデータカード2年間加入するとほとんどのdocomoの機種が1万円程で購入出来ると店員さんが話しかけてきました。でもパソコンを使用しないのでデータカードは必要ないと伝えたら3ヶ月で解約しても解約金9970円かかりますが、それを払っても最新機種の6万円程が1万円程になるから絶対にお得だと言うのです。
本当にお得だと皆さんは思いますか?
説明が下手ですみません。
書込番号:14501768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
データカードの端末自体の値段が一括0円ならば、いちおうお得ではないでしょうか?
きちんと解約を忘れないことが重要にはなりますが。
書込番号:14501783
2点
うみのねこさんが仰る通りですね。
あとは端末の月々サポートが1,890円/月入るのであればお得なのではないでしょうか?
もし購入されるのでしたら、解約できる月が3か月後で間違いないなど、きっちりと文面などで残してもらうのが良いかと思いますよ。
書込番号:14501811
0点
うみのねこさんが仰るとおり、データカードが一括0円なら
3ヶ月間の基本使用料等を払って解約してもお得かもしれませんね。
あとは、データカードの契約内容が、どういうプランなのか確認する
必要があると思います。
Xiデータプランフラットにねんか Xiデータプラン2にねんのどちらかで
ないと解約金9,975で収まらなかった気がします。
書込番号:14501839
1点
たぶん「Xiデータ2にねん」で moperaU 契約して、
後日151に電話して維持費の安い「Xiデータプランにねん」とかにプラン変更し、
違約金払わなくて済むよう2年間寝かせてねなんて話になるかと。
いわゆる2年縛りの契約違約金を払うのに3ヶ月の縛りがあるというのも変な話で、
9,975円払っての解約はいつでも出来るとは思いますけど。
スマホの月々サポートはデータカード契約とは別途のお話なので問題ないですし。
違約金や諸々手数料を考えると、後日の解約前に、
例えばauの一括0円+キャッシュバック2万円以上付きのを探して、
データカード回線をauへMNPしてから解約するのもありかもなんて不埒な考えも。
勿論、
その場合には解約後のau端末はドコモのデータカードと共に白ロム買取りショップへ持ち込みましょう w
書込番号:14503108
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2019/09/05 23:37:48 | |
| 7 | 2017/03/22 14:01:02 | |
| 32 | 2016/10/21 8:23:58 | |
| 2 | 2016/10/08 18:53:03 | |
| 2 | 2016/07/13 10:46:58 | |
| 2 | 2016/04/11 16:56:44 | |
| 1 | 2016/01/17 2:17:29 | |
| 4 | 2016/01/02 14:58:03 | |
| 7 | 2015/12/24 20:13:14 | |
| 3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










