


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
去年の年末にケイタイ保証お届けサービスを利用して、リフレッシュ品について書き込みしました。
その後に太陽光の下で通話後に画面が真っ暗なままになることが多々ありました。
近接センサーの故障かなと思ってましたが、試しにフィルムを剥がして見ると真っ暗にならず、不具合は出ませんでしま。
リフレッシュ品を使って3ヶ月過ぎた位で、フィルムも同じくらい。なのでそれほど傷は無く、キレイです。
交換前はこのような症状は出なかったのてすが、交換端末は近接センサーの感度が良すぎる気がします。
近接センサーの感度は端末の製造日でばらつくのか、端末ごとのばらつきなのか?
とりあえず近接センサー付近がくりぬいてあるフィルムに代えて様子を見ますが、近接センサーの感度についてわかる方居ましたらよろしくお願いします。
書込番号:19778683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホ搭載の近接センサーは、赤外線を発光して反射を検知する比較的シンプルなタイプなので(距離を計測するような精密性はないので)感度のバラつきについては殆ど無さそうに思います。
試しに端末を通話状態にして(掛からないランダムな番号に発信して)近接センサー付近をガラケーやデジカメ等のカメラレンズ越しに見ると、赤外線が一定間隔で発光点滅してるのが視認できます。
もし一定間隔でなかったりすると、その場合は品質的に問題があるかと思います。
下記のようなセンサーテスター系アプリにて感度(反応具合)のチェックが可能ですので一度お試しになってみては。
『Sensor Box for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=imoblife.androidsensorbox
書込番号:19779035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





