


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
未確認情報なのですが、
機種変更の場合、一括価格42,840円(毎月割1,365円)で実質負担額10,080円が
一般的ですが、来月からは一括価格が大幅に下がるようです。
実質負担額10,080円は変わらず、
一括価格17,640円(毎月割315円)かと予想しています。
U25スマホ割だったら、1万円を切りますね。
書込番号:15820914
1点

機種変更一括価格の値下がりを確認できました。au Online Shopにて、
機種変更の場合、一括価格16,590円(毎月割315円)で実質負担額9,030円でした。
店頭だったら、U25スマホ割で、機種変更でも実質負担額0円アンダーとなりますね。
1月にINFOBAR C01に機種変更したばかりですが、
この価格だったら、もう1度機種変更しようと思います。
手数料2,100円が掛かるので迷いどころではあったんですがね。
書込番号:15832949
1点

予想を下回ってきましたね。
購入を検討しているのですが、益々欲しくなりました。
近日中に機種変更しちゃいそうです。
書込番号:15833692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマートフォンはauショップでも家電量販店でも同じ機種なら
値段は同じでしょうか?
書込番号:15838423
1点

>もりチャンスさん
今日、家電量販店を何軒か見てきましたが、どこもau Online Shopと同じ価格でしたよ。
書込番号:15841419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種への機種変更だと、どこも然程の価格差はないでしょう。
しかし、強制加入オプションが大きく違ってくると思います。
概ね、家電量販店の方がauショップより緩いと思います。
U25スマホ割を使わないんだったら、au Online Shopはお薦めです。
先月、在庫の都合で、HTC Jへの機種変更をauショップでしましたが、
オプション品の購入を強制されました。
書込番号:15842094
0点

auのMNP担当から1万ポイントもらえたので、2台機種変更します。
価格.com掲載の通販ショップで、U25スマホ割適用にて4800ポイント
安心ケータイサポートプラス加入、プランEシンプル継続
ヤマダ電機で、auスペシャルクーポン適用にて5800ポイント
定価でしたがオプション加入なし
近隣のケータイ屋さん(モバワン)だと、
U25で1,890円、U25なしで11,340円でしたよ。
スマートパスとビデオパスのオプション加入必須でしたが、
よくあるような有料コンテンツ加入はなしでしたよ。
随分と安いですね。
書込番号:15864877
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





