『バッテリーを持たせることは?』のクチコミ掲示板

102P SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月23日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB(共有メモリ:1.5GB+本体:11.5GB)/RAM:1024MB バッテリー容量:1150mAh 102P SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリーを持たせることは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「102P SoftBank」のクチコミ掲示板に
102P SoftBankを新規書き込み102P SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーを持たせることは?

2012/10/17 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > 102P SoftBank

初スマホにこの機種を考えています。
理由は、軽い、安い。月々割が残っているので、白ロムで買って、機種変する予定です。
他の候補はPantone5。こっちはそんなに安くありません。

心配なのは、バッテリーの持ちです。仕事で持って歩く予定なので、最低1日半ぐらいは持ってくれないと困ります。
(毎日充電でも)
何か設定で幾分長持ちする方法があるでしょうか。
素直にパントーンにしておいた方が無難かな…。

使用方法は、普段は通話のみ。自宅などで、WiFi環境で通信も考えています。メールもPCメールだけにするので、パケット通信は繋がらない設定にします。
よろしくお願いします。

書込番号:15215653

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/17 14:02(1年以上前)

通話しかしないなら、スマホにする意味はないですよ。不安定な上、バッテリがあっという間に切れ、しかも通信費は上がります。
仕事に使うなら、見栄や流行ではなく、自分にとって必要なものを選ぶべきでしょう。
使い方にもよりますが、Pantoneにしても102Pにしても、モバイルバッテリーと組み合わせないかぎり、1日半は無理でしょう。最低でもiPhoneです。ガラケーなら、なにもしなくても楽勝のハズです。
家でタッチパネルを使いたいなら、タブレットを使えばいいだけです。Nexusやたぶん出るであろうiPad miniあたりなら、場合によっては外に持ち出すことも可能です。

書込番号:15215828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2012/10/17 18:01(1年以上前)

スマホは通話が不安定なんですか?それは困りますね。
「見栄や流行」って歳じゃないんですが、物欲はあります。
スマホ持ってみたいんですよ。
普段は通話だけでも、いじることはあるんじゃないかな。

でも、1日半持たないんじゃだめですね。
(ガンガン電話するわけじゃないです。大概は待ち受けです。)
あと、050Plusというのを使おうかと思っています。

書込番号:15216589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2012/10/17 21:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:228件

2012/10/21 13:20(1年以上前)

昨日届いたので使ってみました。(Wi-fiのみで)
いや,すごいんですね,技術の進歩は。私のは3年前の携帯ですから。
これでは普通に制限なしで契約したくなってしまいますね。
電話もしないのにバッテリーは1日も持たないです。
P577Ph2mさんのおっしゃる通り,電話だったらこのまま機種変しないで置いた方が無難かな。
悩むところです。
事務所にいる間はずっと充電状態にしておいても,バッテリーは極端には劣化しないのでしょうか。
それなら,移動中は車で充電,事務所(家)ではコンセントやパソコンにつないでおくということで,旅行でもしない限りは大丈夫かもしれません,

書込番号:15233216

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > 102P SoftBank」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

102P SoftBank
パナソニック

102P SoftBank

発売日:2012年 3月23日

102P SoftBankをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング