スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
先日、ガラケーから機種変更した者です。
機械があまり得意な方ではないので「そんなこともわからないのか!」というような質問でしたら申し訳ありません。
システムメモリとユーザメモリの二種類がありますが、どちらにアプリを保存した方がいいのでしょうか?
あと、アプリをSDカードに移せないと聞きましたが、その分アプリが本体の容量を喰うので写真や音楽などのデータはSDカードに移していた方がいいのでしょうか?
一度に二つもすみません。
書込番号:14878632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アプリ保存先は個別に2GBの容量があるので、よほどアプリをたくさん保存しない限りまず容量不足になることはないと思います
アプリ保存先をSDに移動できるアプリはありますがSDに移動した為に不具合発生するアプリもありますので、極力本体保存がいいと思います
書込番号:14878875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2GBしかないので音楽や画像はSDカードに保存したほうがいいです。
アプリをSDカードに移動できるアプリが出たのでしょうか。
書込番号:14878993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> アプリ保存先をSDに移動できるアプリはありますがSDに移動した為に不具合発生するアプリもありますので、
App2SDなんかのことを指しているなら、嘘です。
SDに移せているようで、実際にはユーザメモリに移動されます。
万が一SDに移せたとしても、確実に起動しないでしょうね。
ともかく、スレ主さんが気にされている保存先は、次のとおりがオススメです。
アプリ:システムメモリかユーザメモリ
写真や音楽などのデータ:SDカード
書込番号:14880848
![]()
1点
端末機同時に自動機動したいアプリ(私の環境ではaNdClipが該当)と、ウィジェットをもつアプリ(同、ジョルテ)以外は、移動できるならユーザーメモリーに移動でよくないですかね?
書込番号:14885188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/02/18 14:40:29 | |
| 1 | 2018/04/06 8:06:53 | |
| 3 | 2017/10/24 20:34:42 | |
| 3 | 2017/05/07 11:15:01 | |
| 6 | 2017/05/16 20:50:08 | |
| 0 | 2016/02/25 21:29:36 | |
| 5 | 2015/12/03 17:14:38 | |
| 0 | 2015/11/30 19:47:52 | |
| 1 | 2015/11/24 10:53:16 | |
| 3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










