


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
IS12SかISW13HT
ショップで安い方を先に機種変更で買いたいです。
IS12Sの方が安いですかね?
毎月割にしたらいくら安くなりますかね?
IS12Sの本体価格は2万くらいですかね?
2万を毎月割したらいくら安くなりますかね?
ISW13HTを白ロムで買った方が安いですし。
ISW13HTを白ロムで買ってWiMAXはショップで契約しなくても使える事もわかったので。
書込番号:15417995
0点

>IS12SかISW13HT
>ショップで安い方を先に機種変更で買いたいです。
>S12Sの方が安いですかね?
本体価格は13HTのほうが安いです。
>毎月割にしたらいくら安くなりますかね?
1785円×24ヶ月分安くなります。
>IS12Sの本体価格は2万くらいですかね?
55000円くらいです。
>2万を毎月割したらいくら安くなりますかね?
1755円×24ヶ月分安くなります。
>ISW13HTを白ロムで買った方が安いですし。
オークションでは12Sのほうが安いです。
もう少しよく調べられたほうがいいと思います。
書込番号:15419963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

押し付けるつもりはないのですが価格比較は店頭で行えば良いですし、やはり
必要なことができるかどうかが一番必要なことではないかと思いますよ。
端末ごとに特徴も外観も違いますから。
LTE端末は従来の契約形態と異なりますからまだエリア外の人には恩恵を受けないですし
すぐに機種変する必要もないでしょう。恐らくそのあたりを問題視されていることかと思います。
どうでしょう、何と言っても国内各社が全く対応できなかった不足気味のデュアルコア最新チップ内蔵で
販売できたHTCはさすがグローバル企業ということを知らしめたと私は思いました。
それが最新チップ確保量に大きな差がでた要因と推測しています。
Xperiaはチップ供給不足の中頑張った方で夏まではXperiaとHTC Jが
よく売れたそうです。他社はシングルコアでしたから勝負は見えていましたね。
各社この年末狙いで満を持してLTEを引っさげてリリースしました。
しかし私はまだ冷ややかな目で見ていますね。ユーザ不在のような気がします。
都心しか見ていない。人口密集地だから儲けるには良いんでしょう。
私なら後からリリースされ、しかも安価で性能もよくレスポンスも良好な
HTCをおススメしますね。
EL液晶やHDMI出力がないなどそのあたりに常に不満が集中していますがそれが
気にならなければ、となりますね。
防水に関してはあまり心配いらないようですよ。公称では非防水ですが実際には
結構水にはつよいようです。ホコリは端子カバーあたりから入りこみそうですけど。
いずれにしてもご判断は自分自身です。また「どちらを先に買うか?」ということは
双方をまだ購入対象になり続けるということでしょうか?その頃には店頭から
消えているかもしれません。白ロムか中古品になるんでしょう。
その頃には価格差など気にならない程度になると思いますよ。
書込番号:15420164
2点

IS12Sって55000するんですか?
発売日と変わらないじゃないですか
なんかサイトでショップでIS12S買うのが安くなったって聞いたし2万くらいって聞きましたけど…
ショップで聞いてみて55000ならISW13HTにします
ISW13HTも高かったらまだ買わないかもしれません
書込番号:15420409
0点

au Online Shopによると、IS12Sは端末価格が59,760円で、毎月割が1,755円で2年で42,120円、実質17,640円です。
ISW13HTの場合は端末価格が52,920円で、毎月割が1,785円で2年で42,840円、実質10,080円です。
多分ショップ側は、実質価格で説明していると思われます。
端末価格が安くなったのではないのでお間違えの無いよう。
MNPだと、キャッシュバックがあって大きく安くなるのですが、auは既存ユーザーには優遇していないので…。
書込番号:15421580
1点

発売の時と価格が全然変わってませんね…
毎月割をしてて、途中で解約したら本体価格を50000払わないといけないんですか?
それとも解約料金の1万だけですか?
書込番号:15421600
0点

解約わ機種変更時の本体価格については、残金によって変わります。
割賦の残り月数が多ければ、その分、毎月割の恩恵が受けられません。
これは、どの機種を買っても同じですよ。
書込番号:15422847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>毎月割をしてて、途中で解約したら本体価格を50000 払わないといけないんですか?
毎月割がなくなるのでそうなるでしょうね。
あと13HTも50000円くらいしますよ。
機種変でしかもどちらとも買われるとのことだったのでお金持ちなんだと思っていました。
書込番号:15423275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





