『DIGNO(isw11k)との違い』のクチコミ掲示板

URBANO PROGRESSO au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月30日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB バッテリー容量:1500mAh URBANO PROGRESSO auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『DIGNO(isw11k)との違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「URBANO PROGRESSO au」のクチコミ掲示板に
URBANO PROGRESSO auを新規書き込みURBANO PROGRESSO auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

DIGNO(isw11k)との違い

2012/05/25 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au

クチコミ投稿数:61件

DIGNOユーザーですが、この機種とDIGNOの違いって何がありますか?
自分が探したところ、
android4.0、バッテリー増量、充電用の端子
ぐらいしかありません。

書込番号:14602549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/25 12:03(1年以上前)

スマートソニックレシーバーはどうですか?

あと、カタログやホームページにもNEWという項目が他にもありますが・・・

書込番号:14602867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2012/05/25 16:37(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。
スマートソニックレシーバーは面白そうな機能ですね。
しかし受話口が無いということは耳を離すと聞こえなくなってしまうのでしょうか。
ホットモックが出たら試してみたいです。

書込番号:14603573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2012/05/25 19:05(1年以上前)

操作ボタン類が右から左へ移動していますね。人によっては気になるかも。
なぜそうしたかは不明ですけど。

書込番号:14603983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/30 17:35(1年以上前)

みなさんこんにちは。
URBANOホットモックをさわって来ましたので、ご参考までに感想をおつたえします。

スマートソニックレシーバーは、耳をあてなくても聞こえました!
また、スピーカーでも電話可能でした。

イヤホンをしていたりしても、振動?で音を伝えるので関係なく通話が出来るとかで、なかなか面白かったですね。

Android4.0に付随して、ホーム画面は色々と変わっていました。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:14622898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/06/01 07:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分もホットモックで試してみたら、ちゃんと聞こえました。
ビックカメラのガヤガヤした中、不思議とクリア。
面白い!

書込番号:14628425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > URBANO PROGRESSO au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

URBANO PROGRESSO au
京セラ

URBANO PROGRESSO au

発売日:2012年 5月30日

URBANO PROGRESSO auをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング