


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
昨日アップデートを行いました。 
すると、様々なトラブル?というか仕様変更があり、困っています。
メールの文字ですが、小に設定しているにも関わらず、かなりの大きさで表示されます。
しかも、受信したメールの文章が見切れてるんです。
どう設定をいじっても、見切れている文章は表示されません。
このようになっている人は他にもいますか?
さらに、入力時に横に記号の列が挿入されてしまいました。
ただでさえ小さい画面なのに、文字が打ちづらくてたまりません、この記号の列は消せないのでしょうか…。
書込番号:16244454 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

spモードメールをアップデートを確認して下さい。
他機種ですが、次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16243075/
書込番号:16244505
 0点
0点

以和貴さん
ご返信ありがとうございます!
さっそく見てみましたら、spモードのアップデートがありました!
アップデートしたところ、文字の見切れもなくなり、サイズも変更可能になりました!!!!
本当にありがとうございます!
それから、入力画面左に増えた絵文字記号の列ですが、こちらも消すことができました!
入力画面の左下の、『文字あA1』とかいてある、切り替えのボタンを長押しして、『絵文字クイック』を選択して、非表示で消えました!!
まだかなり他の仕様変更もあり、使いづらいですが、少しだけマシになりました。
回答ありがとうございました!
書込番号:16244553
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   暗号化して初回起動で複号化できない | 3 | 2016/10/31 20:51:42 | 
|   電源OFF時のバッテリー消費について | 5 | 2016/05/31 14:14:03 | 
|   強化ガラス製液晶保護フィルムはありますか? | 2 | 2015/01/23 11:21:29 | 
|   gmailの着信音をループ再生することはできませんか? | 4 | 2014/09/23 18:33:47 | 
|   画面がチカチカ | 4 | 2015/06/23 12:45:53 | 
|   この端末にY!mobileのSIMカードを差して使えますか? | 15 | 2014/09/13 13:25:39 | 
|   この機種ってどうですか? | 11 | 2014/08/18 16:31:21 | 
|   モバイルバッテリーのおすすめありますか? | 7 | 2014/08/06 13:56:32 | 
|   LINE通知がならない。 | 4 | 2014/08/01 17:43:18 | 
|   アプリをSDカードへ移行したい | 3 | 2014/07/22 19:00:06 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![Optimus it L-05D docomo [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000375533.jpg)
![Optimus it L-05D docomo [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000375534.jpg)
![Optimus it L-05D docomo [Pink]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000375535.jpg)
![Optimus it L-05D docomo [Purple]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000375536.jpg)




 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


