


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
Amazonで白ロムで購入しました。
使用前に充電を行いましたが、赤ランプが点灯し、しばらくすると、SONYのロゴが点灯、それが消えてまた赤ランプが点灯を繰り返しています。
起動させるため、電源ボタンを押しても起動しません。不良品でしょうか?それとも、何かやり方が間違っているのでしょうか?
書込番号:14984896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SO05DのSONYロゴは点灯しませんよ。別の機種と間違いではないでしょうか。
書込番号:14985012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電時にSONYロゴ出たことありますよー。
普通はそうなった後、低電圧で起動できない電池のマークが出てしばらく充電したら動くんですが。
送られて来る間に、電池が0%以下になってしまって充電がうまくいかないんじゃないですか?
不良、と言うべきかどうか。
バッテリー代えたなおるはず。
保証書あるなら、ドコモショップでも対応してくれないかな。バッテリーチャージャーがあれば回復できると思うんですけど。
書込番号:14985693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
とりあえず、充電池を何とかしてみますm(__)m
書込番号:14985900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう見ていないかもしれませんが、私のもなりました。
DSで聞いたところ、SO-05D専用の充電器を使ってくださいとのこと。
純正は購入していないので、ロジクールのやら、色々なものを使ったところ
一番出力の多いものが使えました。容量は覚えていませんが
充電器側のなるべく大きいものを使ってみてください
おそらく、本体では、ないと思います。
書込番号:14987443
0点

ありがとうございます。
それは、電池パックのみの充電器を使用するということですか?
書込番号:14987815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池パックではなく本体を充電するのに、USBケーブルでつなぐでしょ。
その場合にたとえば
http://item.rakuten.co.jp/cybertop/sbb-bsipa02wh?s-id=top_normal_browsehist
の様な、出力が大きなものを使うことです。
以前使っていたSO-03CはパソコンのUSBから充電出来ていましたが
今のSO-05Dは充電できませんでした。
DSで聞いたところ充電器の出力アンペアがUSBでは容量が足らないとゆうことでした。
書込番号:14991330
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia SX SO-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/09/24 1:51:23 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/04 17:05:02 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/08 14:40:22 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/04 12:22:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/19 14:59:33 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/06 16:32:49 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/13 9:35:06 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/11 18:25:39 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 1:04:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/04 8:20:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





