『ホーム設定について』のクチコミ掲示板

Xperia SX SO-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 8月10日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1500mAh Xperia SX SO-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ホーム設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia SX SO-05D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia SX SO-05D docomoを新規書き込みXperia SX SO-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーム設定について

2012/12/01 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

スレ主 YAMATO70さん
クチコミ投稿数:34件

ホームをドコモかXperiaなど設定出来ますが、みなさんはどちらを利用しておりますか?
また選択した理由や ホーム画面などの上手なカスタムの方法などありましたら 同時に情報お願い致します。

僕は 発売初日から一昨日までドコモのホームで、Xperiaに変更して いらないアプリやウィジットを削除し、新たにアプリを追加ているくらいなので、色々と情報お願い致します。

書込番号:15418796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/01 22:02(1年以上前)

一つ前のXperiaですが、ホームはXperiaにしてます。音楽プレイヤーとして使っているため、ウォークマンウィジェットが置けるのが最大の理由ですね。あとはレスポンスが良いこと。
もしご存じでしたらスルーお願いします。使わない方のホームアプリは、ウィジェットや、アプリのショートカットなどすべて空っぽにしておいた方が、バッテリーのもちやレスポンスが良くなるそうです。

ご参考までに…

書込番号:15419042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Xperia SX SO-05D docomoの満足度5

2012/12/01 22:03(1年以上前)

スレ主様の通り Xperiaメニューに購入2日目に変更しました。

その後docomoメニューのアプリ無効化をやってました。
(電話帳は無効化できないので強制終了ですが。。。)

Xperiaメニューを選択した理由は画面がスッキリするからです。使わないアプリがメインメニューに表示されることは少し耐えられないです。

書込番号:15419046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/10 14:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ホーム左(プライベートな写真は柴犬に代わってもらいました)

ホーム中央

ホーム右

私はGXユーザーですが、docomo、Xperiaのどちらでもなく「Nova Launcher Prime」を使用しています。
ホーム画面の枚数変更や、アイコンの行数・列数の変更、ドックの非表示が出来ることと、レスポンスが良いので気に入っています。

ただ、WALKMANアプリのウィジェットがXperiaホームでしか置けないので、これだけが残念なところですね。

書込番号:15459892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia SX SO-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia SX SO-05D docomo
SONY

Xperia SX SO-05D docomo

発売日:2012年 8月10日

Xperia SX SO-05D docomoをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング