


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種だけですが屋外内関係なくGoogleマップのGPSの測位がなかなか終わらない上、誤差がひどいです。みさなんはどうですか?
書込番号:15064935
2点

私の端末は位置情報は、わりと正確ですね。
正直期待してませんでしたが、嬉しい誤算でした。(笑)
書込番号:15065868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種の場合
オートGPSを有効にしないと、GPSだけでは遅くかつ不正確でつかいものにならない気がします。
これは、3GやWiFiの基地局位置情報を使ってGPS測定を補完する機能のようです。
この機能の設定は、設定-ドコモサービスーオートGPSにあります。
もし節電おのためにOFFにしているなら、お試しを。
常時オンでも消費電力はほとんど増えないように思います。
書込番号:15079688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

feanorさん
オートGPSは、GPS精度を補正する機能ではないようです。
サービス提供者に定期的に位置情報を送信して、その場に合ったサービスを受ける為の機能のようです。
実は、私も良く知りませんでした(^^;
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/auto_gps/
また、同機能ONによりバッテリー消費が増える、と注意事項に記載されています。
書込番号:15080263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくGPSのの誤差が多き過ぎます。
Xperiaからの買い替えだったのですが、進行方向の↑などはほぼあっていました。しかし、SVではまっすぐ歩いていても、矢印がぐるぐる回ってしまいます。(勿論携帯はまわしていません)
合ってることのほうがめずらしいです。
精度の悪さにビックリです。(ちなみにSUを持っている友人も、ナビはそんなもんよっていってました)
ちょっと後悔しています。
書込番号:15083270
1点

GPS問題はGALAXYの過去の端末から引きずってますね。
まぁサムスンクオリティなので我慢の為所でしょうか。
書込番号:15083285
0点

私は逆にGPSの感度の良さに驚きました。自宅内で計っても誤差2〜4m程でした。
因みにネットワークの位置情報とGPS機能はONにしていますか?それとキャリブレーションは済んでいますか?
書込番号:15083819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





