


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
http://www.youtube.com/watch?v=0TwCWBXlox0&feature=youtube_gdata_player
この国際版GXの映像で後半部分に電池の映像があるですが、型番がBA750でarcの電池と一緒なんです!
映像を見る限り、電池の下に青色のスペーサーみたいなのがありますが、もしかしたらarcの電池使い回せないですか?
書込番号:14894300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーん。日本版は1,700mAhと発表されているので、国際版が違うのか。2種類使えるのか謎ですね。
書込番号:14894479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな写真がITメディアで出ていますよ。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1207/24/l_st_gxsx-04.jpg
書込番号:14896070
0点

Black_Cat_(-"-)_さんへ
Itmediaに直リンはだめなようです。
元記事は、
第2回 発売時期や価格、プリインアプリは?――Xperia GX/SX
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/24/news064.html
の「質問:バッテリーは交換できる?」という項目にあるGXの写真でしょうかね?
書込番号:14901339
0点

itmediaに載っている写真には、確かに電池の型番がBA900ですのでARCのBA750よりサイズが大きいのはわかるのですが、電池の+・−の位置も同じなので動画のようにスペーサーを噛ませればARCの電池を使えないかなと疑問に思い投稿しました。
ただ、使えるとしても、ちょうどいいスペーサーなんかないですよね?
書込番号:14901798
0点

>nantonaさん
そうなんですね(+_+)
以後気を付けますm(__)m
書込番号:14904395
0点

GXが発売されましたが、arcとacroユーザーで試された方おられますか?
書込番号:14921287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずGX購入し、ARCの電池を試してみました。
ARCの電池はGXのに比べて小さいので、裏蓋を開け、電池を押さえた状態で電源をONにしたところ、普通に起動し使用できました。
ただ、ちょうどいいスペーサーがあればいいんですが、実用には不向きです。
そこで思いついたんですが、今まで使っていたARC用のバッテリーチャージャーを改造してみようと思い試したところうまくいきました。
今まで、X10、ARCと予備の電池パックとバッテリーチャージャーで使用してきて、充電には不自由しませんでしたので、今回GXを持ってみてやはり予備の電池パックがないのがすごく不便でした。
そのうち、GX用のバッテリーチャージャーは、発売されると思いますが、それまで待てないので、とりあえずこれで運用してみます。
書込番号:14924605
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/11/09 23:34:37 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/03 19:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/07 19:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/18 21:52:48 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/09 17:06:04 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 18:04:42 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/05 0:06:21 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/03 5:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 16:35:46 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/09 17:34:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





